2009年04月20日
手摘みの「わらび」
「わらび」です スタッフのあきやまさんが摘んできてくれました
今日はお酒を飲まれているお客様に「旬」のプレゼントです
あきやまさんって一見「肝っ玉母さん」ぽいんですけどすごく優しい方で、、ロマンチストで
よく「紅葉」とか「花見」に行かれます
この春は「ノビル」や「こごみ」「ふきのとう」とか摘んできてくれました
その都度お客様には「旬」の「土の匂い」のする愛情のおすそわけです
すてきなスタッフとお客様に囲まれた毎日です 感謝、感謝


2009年04月19日
富士山クーポンで5%割引!
富士市の「富士山クーポン」
沼津市の「燦々ぬまづクーポン」
三島市の「あきんどくんクーポン」
が、ゆうが富士をはじめ「雄大グループ」全店で使えます!
しかもグループ内であればそれぞれの市をまたいでもご利用可能です
しかもしかもクーポン利用された方は5%割引させていただきます
「雄大グループ」では地域活性事業に関しては積極的に賛同させていただきます
クーポンの販売は各商工会議所などで
富士市は4/20~
沼津市は4/27,28,29の3日間
三島市は残念ながら販売終了 ですが詳細は各商工会議所へお問い合わせください
富士商工会議所 0545-52-0995
沼津商工会議所 055-931-1111 です
「雄大グループ」は 蟹料理 甲羅本店八宏園(沼津店、富士店)
創作料理 ゆうが(沼津、三島、富士店)
カラオケ ラジオシティ(沼津、三島店)
焼肉 カルビ一丁(沼津店)
自然食レストラン わが家の台所(沼津)
ドコモショップ(沼津原店)ソフトバンク(大仁)AUショップ(沼津原、富士見台)
ソフトバンクサイト テレコムランド
などでご利用できます
店舗詳細は HPよりごらんになれます
左下の青地の 創作料理 ゆうが富士 というところをクリックしていただければリンクできます
↓
沼津市の「燦々ぬまづクーポン」
三島市の「あきんどくんクーポン」
が、ゆうが富士をはじめ「雄大グループ」全店で使えます!
しかもグループ内であればそれぞれの市をまたいでもご利用可能です
しかもしかもクーポン利用された方は5%割引させていただきます
「雄大グループ」では地域活性事業に関しては積極的に賛同させていただきます
クーポンの販売は各商工会議所などで
富士市は4/20~
沼津市は4/27,28,29の3日間
三島市は残念ながら販売終了 ですが詳細は各商工会議所へお問い合わせください
富士商工会議所 0545-52-0995
沼津商工会議所 055-931-1111 です
「雄大グループ」は 蟹料理 甲羅本店八宏園(沼津店、富士店)
創作料理 ゆうが(沼津、三島、富士店)
カラオケ ラジオシティ(沼津、三島店)
焼肉 カルビ一丁(沼津店)
自然食レストラン わが家の台所(沼津)
ドコモショップ(沼津原店)ソフトバンク(大仁)AUショップ(沼津原、富士見台)
ソフトバンクサイト テレコムランド
などでご利用できます
店舗詳細は HPよりごらんになれます
左下の青地の 創作料理 ゆうが富士 というところをクリックしていただければリンクできます
↓


2009年04月19日
ネイリスト試験
当店スタッフの「ちあきちゃん」のお話です
この子はちっちゃくてなーんとなく「へろへろ」っとした子なんですが
頑張り屋さんで仕事が速いすんごい子です
今日はその「ちあきちゃん」が東京へ《JNAネーリスト技能検定2級試験》を受験しに行きました
実は前回の試験で学科は受かったものの実技では落ちています
あまり表情に出さない子ですがよっぽど悔しかったんでしょう、、ちょっと涙目でした
今日は試験があった後、東京から戻ってきて出勤だったんですが、おそるおそる「どうだった?」
と聞くと「まあまあ、、、、でも精一杯やったから悔いはない!」の返事、、、。
私の年齢になると過程よりも結果のほうが重要になることが多くなります
しかし20歳の子には結果よりも大切なこともあると思います。
勿論合格をスタッフ全員で祈ってますが、悔いはないの一言で充分です
先日の「ゆっこ」のマラソンと同じく自分に挑戦し納得できることってすばらしいー!!
またスタッフに元気と勇気をいただきました。
この子はちっちゃくてなーんとなく「へろへろ」っとした子なんですが
頑張り屋さんで仕事が速いすんごい子です
今日はその「ちあきちゃん」が東京へ《JNAネーリスト技能検定2級試験》を受験しに行きました
実は前回の試験で学科は受かったものの実技では落ちています
あまり表情に出さない子ですがよっぽど悔しかったんでしょう、、ちょっと涙目でした
今日は試験があった後、東京から戻ってきて出勤だったんですが、おそるおそる「どうだった?」
と聞くと「まあまあ、、、、でも精一杯やったから悔いはない!」の返事、、、。
私の年齢になると過程よりも結果のほうが重要になることが多くなります
しかし20歳の子には結果よりも大切なこともあると思います。
勿論合格をスタッフ全員で祈ってますが、悔いはないの一言で充分です
先日の「ゆっこ」のマラソンと同じく自分に挑戦し納得できることってすばらしいー!!
またスタッフに元気と勇気をいただきました。


2009年04月18日
カメのお家リフォーム
当店には二匹の銭亀がいます
お客様のアイドルです
ちょうど一年前にやってきました
最初は親指くらいの大きさで、、、虫かごがお家だったんです
今じゃーこんな立派なおうちです
昨日、浄水器が壊れて、、、即、リフォーム

お客様のアイドルです
ちょうど一年前にやってきました
最初は親指くらいの大きさで、、、虫かごがお家だったんです
今じゃーこんな立派なおうちです
昨日、浄水器が壊れて、、、即、リフォーム


2009年04月18日
新人の輝きとベテランの強さ
今日は金曜日ということで、あちらこちらのお席で新人歓迎会が行われていました
もちろん仕事という新入社員もあれば、友達としての新人もあると思います
ある宴会席では新入社員さんたちが一人ずつ自己紹介を兼ねて‘芸’をされていました。
私ももつ鍋の仕上げ料理‘カルボナーラ’をおつくりしながら参観させていただきました
緊張しながら‘必死’で演技、、?芸、、?をされる姿はほほえましくついつい笑顔になっている自分がありました
同時に「素敵な会社だなー」って思いました。
私たちの会社でも時につけ「飲み会」が行われます
そりゃーすごいもんです
日常は上下関係もきっちりしているし厳しい面が沢山あります
しかし社是が「遊楽」(ゆうがく)
だけあって、無礼講です。社長が筆頭になって本気で飲み、本気で楽しみます。
その分、仕事も楽しみ、本気で学び、必死になります
常に新人の心を忘れずに、ベテランならではの「技術」と「経験」を存分に生かして生きたいものだと思いました
そして先人から教わったことを後輩たちに伝えていくことが私たちの大きな務めの一つだと、、、、。
お客様のお世話をしながら「疑似体験」もでき、学んでいけることは本当にありがたいことだと改めて思います
感謝感謝
もちろん仕事という新入社員もあれば、友達としての新人もあると思います
ある宴会席では新入社員さんたちが一人ずつ自己紹介を兼ねて‘芸’をされていました。
私ももつ鍋の仕上げ料理‘カルボナーラ’をおつくりしながら参観させていただきました
緊張しながら‘必死’で演技、、?芸、、?をされる姿はほほえましくついつい笑顔になっている自分がありました
同時に「素敵な会社だなー」って思いました。
私たちの会社でも時につけ「飲み会」が行われます
そりゃーすごいもんです
日常は上下関係もきっちりしているし厳しい面が沢山あります
しかし社是が「遊楽」(ゆうがく)
だけあって、無礼講です。社長が筆頭になって本気で飲み、本気で楽しみます。
その分、仕事も楽しみ、本気で学び、必死になります
常に新人の心を忘れずに、ベテランならではの「技術」と「経験」を存分に生かして生きたいものだと思いました
そして先人から教わったことを後輩たちに伝えていくことが私たちの大きな務めの一つだと、、、、。
お客様のお世話をしながら「疑似体験」もでき、学んでいけることは本当にありがたいことだと改めて思います
感謝感謝


2009年04月17日
2009年04月17日
もつ鍋がカルボナーラに!
先日紹介させていただいた「春夏宴会メニュー」より再びご紹介!
全コースメニューに「もつ鍋」がつきます
塩味のおだしに国産の牛もつを使用しています
脂っこいんじゃ無くて「コラーゲン」です!一度お召し上がっていただければお解りいただけると思います
しかぁーし、すごいのはここに非ず!
なんとこのもつ鍋が‘カルボナーラ’に変身するんです!!!!

もつ鍋の‘しめ’にラーメンはフツーですけど、カルボナーラですよ!
実はこれは私たちの総料理長、、通称「親方」の発案です。
もともと洋食の料理人だった僕にも想像できない料理でした。
でも、すごーく理にかなってるんですよ。
本来のカルボナーラは生クリームを使います。生クリームはいわば水分と脂の組み合わせ
その脂分がもつから出た脂分で補われるんです!
何歳になっても料理ってすごいなーって思います。
是非皆様もお召し上がりください。自信をもって「おすすめ」です!
ちなみにカルボナーラを持つ「手」は‘ゆうが三島店’のスタッフ「ちきら」さんの手です、、、写真撮影も本気モードです!
全コースメニューに「もつ鍋」がつきます
塩味のおだしに国産の牛もつを使用しています
脂っこいんじゃ無くて「コラーゲン」です!一度お召し上がっていただければお解りいただけると思います
しかぁーし、すごいのはここに非ず!
なんとこのもつ鍋が‘カルボナーラ’に変身するんです!!!!

もつ鍋の‘しめ’にラーメンはフツーですけど、カルボナーラですよ!
実はこれは私たちの総料理長、、通称「親方」の発案です。
もともと洋食の料理人だった僕にも想像できない料理でした。
でも、すごーく理にかなってるんですよ。
本来のカルボナーラは生クリームを使います。生クリームはいわば水分と脂の組み合わせ
その脂分がもつから出た脂分で補われるんです!
何歳になっても料理ってすごいなーって思います。
是非皆様もお召し上がりください。自信をもって「おすすめ」です!
ちなみにカルボナーラを持つ「手」は‘ゆうが三島店’のスタッフ「ちきら」さんの手です、、、写真撮影も本気モードです!


2009年04月16日
野球少年!イチローの快挙!
お客様の会社へご宴会の打ち合わせに出向いた際の出来事です
事務所で皆さんTV観戦!「大リーグ中継」です
僕も好きですがどこかで「あんまり時間ナインだけどなぁー」と思いながら一緒に観戦
イチロー選手満塁ホームラン
しかもあの大打者‘張本選手’に並ぶ安打数日本記録の一打でした!
感動的瞬間を見ちゃいました!
不思議ですねーー 周り中みーんな「笑顔」
WBCの時も同じですが「人が人に元気を与えられる」ってすごいことだなって、、、、
イチロー選手のコメント「そりゃーこの1本でるまでは苦しくてしょうが無いですよ」、、、3000本以上もヒットを打っている人でも
1本へのプレッシャー、、、そしてそれをはねのけるのは「自信」 その自信を作るのは「継続、練習」
感じるものが多いいです
今日は特にすがすがしい気持ちで僕もお客様に 元気を!
事務所で皆さんTV観戦!「大リーグ中継」です
僕も好きですがどこかで「あんまり時間ナインだけどなぁー」と思いながら一緒に観戦
イチロー選手満塁ホームラン
しかもあの大打者‘張本選手’に並ぶ安打数日本記録の一打でした!
感動的瞬間を見ちゃいました!
不思議ですねーー 周り中みーんな「笑顔」
WBCの時も同じですが「人が人に元気を与えられる」ってすごいことだなって、、、、
イチロー選手のコメント「そりゃーこの1本でるまでは苦しくてしょうが無いですよ」、、、3000本以上もヒットを打っている人でも
1本へのプレッシャー、、、そしてそれをはねのけるのは「自信」 その自信を作るのは「継続、練習」
感じるものが多いいです
今日は特にすがすがしい気持ちで僕もお客様に 元気を!


2009年04月16日
今日の人気者たち!PARTⅢ!!!
本日は、、(僕が入力する時は常に‘昨日’の話になっているんですけど)水曜日
皆さん、休肝日なんでしょうか?お酒を飲まれない方が多いい一日でした
とは言っても、当店は郊外で住宅街にあるため、平常より比較的にお食事に来られる方も多いいんですけど
今日の主役は「ノンアルコールカクテル」でした

グラスに入lっているのは後ろ左から、ジンジャーエールベースの「シャリーテンプル」
右にいってパイナップルジュースベースの「シンディ」
次がグレープとカルピスソーダの「パープルシャドウ」
後列最後がグレープフルーツとウーロン茶の「チャイナアプローチ」
前列左よりカルピス、青りんご、グレープフルーツの「イサハナ」
そしてブルーハワイとパインベースの「ラハイナ」
最後が「ノンカシスオレンジ」
これ、すべてアルコール度数‘0’です
メニューにはもっと沢山のノンアルコールもあります、、、そして「隠れメニュー」、、、も、、、、、
一番後ろには‘プレミアム焼酎’も写してみました
このあたりのアイテムは「知る人ぞ知る」的な通のアイテムですか、、、、
当店では料理もお飲みものも、時間と、材料さえあればおつくりしますよ
皆さん、休肝日なんでしょうか?お酒を飲まれない方が多いい一日でした
とは言っても、当店は郊外で住宅街にあるため、平常より比較的にお食事に来られる方も多いいんですけど
今日の主役は「ノンアルコールカクテル」でした
グラスに入lっているのは後ろ左から、ジンジャーエールベースの「シャリーテンプル」
右にいってパイナップルジュースベースの「シンディ」
次がグレープとカルピスソーダの「パープルシャドウ」
後列最後がグレープフルーツとウーロン茶の「チャイナアプローチ」
前列左よりカルピス、青りんご、グレープフルーツの「イサハナ」
そしてブルーハワイとパインベースの「ラハイナ」
最後が「ノンカシスオレンジ」
これ、すべてアルコール度数‘0’です
メニューにはもっと沢山のノンアルコールもあります、、、そして「隠れメニュー」、、、も、、、、、
一番後ろには‘プレミアム焼酎’も写してみました
このあたりのアイテムは「知る人ぞ知る」的な通のアイテムですか、、、、
当店では料理もお飲みものも、時間と、材料さえあればおつくりしますよ



2009年04月15日
「こんにちは」と「笑顔」のパワー
毎日の仕事の始まりは「銀行へ行く」です。
毎日、同じ方たちと顔をあわせます。
「スルガ銀行」さんです
「こんにちはー」と素敵な笑顔で皆さん迎えて下さいます。
そりゃー僕はお客様だから当たり前っちゃー当たり前!
人間この「当たり前」なことが結構難しい
仕事といえどやっぱり人間だから、、、体調の悪い時もあるだろうし、、気分の優れない時もある
それでもいつも変わらぬ「笑顔」と「こんにちはー」でむかえてくれます
思わず僕も笑顔で「こんにちはー」
幸せ言葉のGIVE&TAKE
毎日、同じ方たちと顔をあわせます。
「スルガ銀行」さんです
「こんにちはー」と素敵な笑顔で皆さん迎えて下さいます。
そりゃー僕はお客様だから当たり前っちゃー当たり前!
人間この「当たり前」なことが結構難しい
仕事といえどやっぱり人間だから、、、体調の悪い時もあるだろうし、、気分の優れない時もある
それでもいつも変わらぬ「笑顔」と「こんにちはー」でむかえてくれます
思わず僕も笑顔で「こんにちはー」
幸せ言葉のGIVE&TAKE


2009年04月15日
深夜の休息
昨日、温泉に行きました
温泉っていっても興津にある「駿河健康ランド」なんですけどね
24時間営業してるから便利なんですよねー
ランド内の居酒屋さんでキュッーと日本酒飲んで
露天風呂入って
仮眠して帰ってきます
小旅行気分になれます
ささやかな「命のお洗濯」
温泉っていっても興津にある「駿河健康ランド」なんですけどね
24時間営業してるから便利なんですよねー
ランド内の居酒屋さんでキュッーと日本酒飲んで
露天風呂入って
仮眠して帰ってきます
小旅行気分になれます
ささやかな「命のお洗濯」


2009年04月14日
じゃん・けん・ぽんっ
久しぶりの雨です、、、最近各地で山火事が相次いだりと‘異常乾燥’の日本列島には恵の雨でしょうか?
富士の桜シーズンもこの雨で終わりです 結局花見は出来ずじまい
ゆうが富士では4月16日(木)まで‘じゃんけんゲーム’をやっています
ルールはいたって簡単!お客様と当店のスタッフでじゃんけんをしていただき、見事お客様が勝ちましたら
「本日のおすすめ料理」よりお好きな品を1品プレゼントしちゃいます。
大人になってからじゃんけんすることってあんまりないですよねー
最初は大きな声で「じゃんけんぽん」って言うの恥ずかしいんですけど、、、、
結構楽しいですよ


写真はおススメ料理の一部 「とこぶしの磯煮」と大人気「まぐろのカマ焼き」です
富士の桜シーズンもこの雨で終わりです 結局花見は出来ずじまい

ゆうが富士では4月16日(木)まで‘じゃんけんゲーム’をやっています
ルールはいたって簡単!お客様と当店のスタッフでじゃんけんをしていただき、見事お客様が勝ちましたら
「本日のおすすめ料理」よりお好きな品を1品プレゼントしちゃいます。
大人になってからじゃんけんすることってあんまりないですよねー
最初は大きな声で「じゃんけんぽん」って言うの恥ずかしいんですけど、、、、
結構楽しいですよ
写真はおススメ料理の一部 「とこぶしの磯煮」と大人気「まぐろのカマ焼き」です


2009年04月14日
今日の人気者たち!PARTⅡ
通常の月曜日の「ゆうが富士」の20:00過ぎは「美容師さん」ご用達のようです
業種こそ違えど「手に職」という意味では共感を覚えます
事実私の若いころには料理人と美容師さんのカップルって多かったもんです
(生活リズムが同じって事もあるんでしょうけど、、)
今日は「初来店」のお客様が多く、興味津々でメニューを聞かれるお客様が多かったですね、、。


一枚目は「マグロのユッケ」¥714 通常人気8位のお料理です
二枚目は「鯛とまぐろの生春巻き」¥735 通常人気9位のお料理
実はこの二品は常連様の隠れた人気NO3に入るお料理なんです!
お客様がお仕事のお話や、男女のお話、、酒を飲みお料理を召し上がり‘熱く’語り合っている姿をみていると
なんだかうれしくなりますねー
感謝 感謝
そーいえば、最近ありがたいことに「コメント」をいただきます、、
ありがとう
アナログ人間の私には‘実は’ お返事をする機能がまだありません、、、、ごめんなさい
近日中にマスターします
業種こそ違えど「手に職」という意味では共感を覚えます
事実私の若いころには料理人と美容師さんのカップルって多かったもんです

今日は「初来店」のお客様が多く、興味津々でメニューを聞かれるお客様が多かったですね、、。
一枚目は「マグロのユッケ」¥714 通常人気8位のお料理です
二枚目は「鯛とまぐろの生春巻き」¥735 通常人気9位のお料理
実はこの二品は常連様の隠れた人気NO3に入るお料理なんです!
お客様がお仕事のお話や、男女のお話、、酒を飲みお料理を召し上がり‘熱く’語り合っている姿をみていると
なんだかうれしくなりますねー
感謝 感謝
そーいえば、最近ありがたいことに「コメント」をいただきます、、
ありがとう
アナログ人間の私には‘実は’ お返事をする機能がまだありません、、、、ごめんなさい
近日中にマスターします


2009年04月13日
今日の人気者たち!
日曜日の「ゆうが」はちょっと違う、、、
ご家族連れも多くて、居酒屋の顔をしたお食事処、、、
だから今日は食事メニューのおススメ料理
「タコスライス」ならぬ「石焼ゆうがのカレーご飯」、、ひき肉入りのドライカレーに落とし玉子 本日の一番人気でした

やっぱり人気者は


左は「エビプリマヨベース」 器は網ライスペーパーでできているのでソースにからめて一緒に食べれます(^^)
右は「大噴火サラダ」 大根サラダにポテトのカリカリ揚げをのせて噴火してます
この二品はTV放送もありゆうがの名物料理です
今日は特大の活サザエも入りました

ご家族連れも多くて、居酒屋の顔をしたお食事処、、、
だから今日は食事メニューのおススメ料理
「タコスライス」ならぬ「石焼ゆうがのカレーご飯」、、ひき肉入りのドライカレーに落とし玉子 本日の一番人気でした
やっぱり人気者は
左は「エビプリマヨベース」 器は網ライスペーパーでできているのでソースにからめて一緒に食べれます(^^)
右は「大噴火サラダ」 大根サラダにポテトのカリカリ揚げをのせて噴火してます
この二品はTV放送もありゆうがの名物料理です
今日は特大の活サザエも入りました


2009年04月12日
人間も光合成しなきゃ、、、
今日、宴会のお客様の送迎のためにゴルフ場に行きました
「店長も一緒にラウンドしていきなよー」って言っていただいたのですが、、
レストランでコーヒー飲みながらお留守番(++)
そーいえば10年以上やってないなー なぁんて思いながら、、今日の料理を考えてました。
ありきたりな言葉だけど、、「緑っていいなぁー!空気がおいしいなぁー!」
草木と同じように「人間にもお日様の光が必要なんだなぁ、、、」って思いました。
皆さんは「光合成」してますか?
「店長も一緒にラウンドしていきなよー」って言っていただいたのですが、、
レストランでコーヒー飲みながらお留守番(++)
そーいえば10年以上やってないなー なぁんて思いながら、、今日の料理を考えてました。
ありきたりな言葉だけど、、「緑っていいなぁー!空気がおいしいなぁー!」
草木と同じように「人間にもお日様の光が必要なんだなぁ、、、」って思いました。
皆さんは「光合成」してますか?

