2009年04月08日
ひと時の休息
早朝から沼津にて勉強会がありました
毎月2回、とても優秀なコンサルタントさんを招いて勉強会をしています。
何歳になっても自分の知らない世界や‘見方を変える’だけで
昨日と同じことでも違った世界に見えることもあります
「生涯学習」なぁーんていうと大袈裟ですが自分の弱点を知り、学ぶ楽しさを実感します
沼津から富士への帰り道
普段は旧国道を走るのですが 今日はバイパスを、、、、、
柿田川沿いの桜並木の綺麗なこと、、、
思わず車を停めて

土手へ降りてみると小さなタンポポ、、、、、

何故か力いっぱい咲いている桜より‘そっと’咲いたタンポポに癒されました。
黄色ってやっぱり幸せ色なんだなーって、、、、、、、
毎月2回、とても優秀なコンサルタントさんを招いて勉強会をしています。
何歳になっても自分の知らない世界や‘見方を変える’だけで
昨日と同じことでも違った世界に見えることもあります
「生涯学習」なぁーんていうと大袈裟ですが自分の弱点を知り、学ぶ楽しさを実感します
沼津から富士への帰り道
普段は旧国道を走るのですが 今日はバイパスを、、、、、
柿田川沿いの桜並木の綺麗なこと、、、
思わず車を停めて
土手へ降りてみると小さなタンポポ、、、、、
何故か力いっぱい咲いている桜より‘そっと’咲いたタンポポに癒されました。
黄色ってやっぱり幸せ色なんだなーって、、、、、、、

