2010年03月31日
2010年03月30日
銀ちゃん、世界デビュー(^^)
昨日のお話、、。
イーラブロガーの 銀ちゃん http://ichgeki.i-ra.jp/がTVデビューします
ワンちゃんとオーナーでペアネックレス、、。
しかも低アレルギー素材の高級ステンレス製!
ワンちゃん好きの銀ちゃんらしい夢のある、そして力強いプロジェクトです。
現在、「ゆうが富士」でもそのネックレスは展示、販売させていただいています

今回、銀ちゃんの活動を第一TVさんが着目されて
数日間にわたって取材をされたようです。
ゆうが富士にも「取り扱い店」ということで取材にこられました。

商品の説明をする銀ちゃんですが、、
義弟のYちゃんとは違い、堂々としていてカッコいいじゃーないですか(笑)
それにしても、この銀ちゃんのネックレスを飾ってある棚、テーブルは
世界の工房ike様の作品、、
竹をかっこよく塗ったのは「塗る虎マン やまちゃん」
イーラパークのコラボです。
ビジネスブログの大きい可能性を感じます!!!!
放送日は
の中で5~6分の大きい枠での放映らしいです。(^^)
銀ちゃんの夢のスタートラインです
イーラブロガーの 銀ちゃん http://ichgeki.i-ra.jp/がTVデビューします
ワンちゃんとオーナーでペアネックレス、、。
しかも低アレルギー素材の高級ステンレス製!
ワンちゃん好きの銀ちゃんらしい夢のある、そして力強いプロジェクトです。
現在、「ゆうが富士」でもそのネックレスは展示、販売させていただいています
今回、銀ちゃんの活動を第一TVさんが着目されて
数日間にわたって取材をされたようです。
ゆうが富士にも「取り扱い店」ということで取材にこられました。
商品の説明をする銀ちゃんですが、、
義弟のYちゃんとは違い、堂々としていてカッコいいじゃーないですか(笑)
それにしても、この銀ちゃんのネックレスを飾ってある棚、テーブルは
世界の工房ike様の作品、、
竹をかっこよく塗ったのは「塗る虎マン やまちゃん」
イーラパークのコラボです。
ビジネスブログの大きい可能性を感じます!!!!
放送日は
4月1日 静岡第一TV
18:16~ 19:00の
新番組 ニュースエブリ静岡
18:16~ 19:00の
新番組 ニュースエブリ静岡
の中で5~6分の大きい枠での放映らしいです。(^^)
銀ちゃんの夢のスタートラインです



2010年03月29日
初めての~、お刺身、、。
SHOTA君に刺身の盛り合わせを作らせました、、。
勿論、「まかない(スタッフの食事)用」です
「刺し身切っててみるか?」の問いに
うれしそーにいつものごとく嬉しそうに「はいっ!」
緊張した面持ちで、先ずはまな板を洗い、姿勢を正し!

かなりぎこちないですが、、
お客様にはお出しできないです
しかし彼の取り組む姿勢は
彼の取り組む心は
本物です!
僕は本来「基本」を学ばずに次々と技術を教えたくはありません。
しかし彼の熱意と目を見ると、、新しいことをやらせてあげたくなります。
遠くない将来、彼の「お刺身盛り合わせ」を召し上がっていただくことが出来ると思います。
勿論、「まかない(スタッフの食事)用」です
「刺し身切っててみるか?」の問いに
うれしそーにいつものごとく嬉しそうに「はいっ!」
緊張した面持ちで、先ずはまな板を洗い、姿勢を正し!
かなりぎこちないですが、、
しかし彼の取り組む姿勢は
彼の取り組む心は
本物です!
僕は本来「基本」を学ばずに次々と技術を教えたくはありません。
しかし彼の熱意と目を見ると、、新しいことをやらせてあげたくなります。
遠くない将来、彼の「お刺身盛り合わせ」を召し上がっていただくことが出来ると思います。


2010年03月28日
同窓会、、どうしようかい?
昨日は沢山のお客様の中に
「富士東高校 体操部OB会」もありました

恩師の鈴木先生はじめ、先輩、後輩も多数きてくれました。
自分のルーツとなる高校時代の集まりを自店でできることを嬉しくもあり感謝します
一年に一度こうやって集まり、昔を振り返るのではなく
「さー、もう一年チャレンジしていこう!」
という気持ちにさせていただきます!(^^)
もう一組、、、
世界の巨匠のご来店も(^^)
息子様ご夫婦の結婚一周年のお祝いです
HATYUYOさんはじめ
皆様とってもいい笑顔で素敵なご家族です
大きな幸せ家族に
笑顔をプレゼントしていただきました。
かけがえなない方たちに知合えたイーラにも大きく感謝します
「富士東高校 体操部OB会」もありました
恩師の鈴木先生はじめ、先輩、後輩も多数きてくれました。
自分のルーツとなる高校時代の集まりを自店でできることを嬉しくもあり感謝します
一年に一度こうやって集まり、昔を振り返るのではなく
「さー、もう一年チャレンジしていこう!」
という気持ちにさせていただきます!(^^)
もう一組、、、
世界の巨匠のご来店も(^^)
HATYUYOさんはじめ
皆様とってもいい笑顔で素敵なご家族です
大きな幸せ家族に
笑顔をプレゼントしていただきました。
かけがえなない方たちに知合えたイーラにも大きく感謝します



2010年03月27日
子供天国
お昼から子ども会のパーティーを開催しました。
僕は、16人の幼稚園児のガキ大将状態でした(^^)

沢山プレゼントをいただきました。
大急ぎで夜の準備です
今日は世界の巨匠のご予約もあります。
僕は、16人の幼稚園児のガキ大将状態でした(^^)
沢山プレゼントをいただきました。
感謝感謝
大急ぎで夜の準備です
今日は世界の巨匠のご予約もあります。


2010年03月26日
2010年03月25日
2010年03月25日
ハイボール、、今と昔、、?
サントリーさんが仕掛けた「白角ハイボール」
片田舎の「ゆうが富士」でも大人気です。
僕の世代では「昔なつかし、、」という感じですが、、。
今は若い世代や、女性にも大人気です。
かつての「ハイボール」と違うのは
①ウイスキーが薄めが好まれる
②レモン果汁を入れて飲みやすくする
ということです。
ウイスキー→バーボン、スコッチ、アイリッシュ、、、
若かりしころ、ハンフリーボガートに憧れ、ロックやストレートで飲むことが男の粋だと思い込み
飲めないのにかっこつけて飲み、ビルの谷間で嘔吐し、また次の店へ、、。
それがカッコいい事だって思い込んでいた僕には
薄めのハイボールにレモン、、!?
という感覚はありました。
でも、、改めて飲んでみると、、「サッパリ」して美味いですよね(^^)
今日も、日ごろ「日本酒 純米 熱燗」を好まれる
【虎と野良猫さん】も日本酒の後に「ハイボール」

食通で同世代のお二人には教わることも多く、
今日はブログモデルをお願いしたのですが、、
「照れ屋さん」なところも似ていまして‘手タレ’としてのご登場です。
現在、ゆうがでは数種類の「ハイボール」、、?「カクテル」、、?
をメニュー化していますが、、季節により新メニューも出していこうかと考えています。

片田舎の「ゆうが富士」でも大人気です。
僕の世代では「昔なつかし、、」という感じですが、、。
今は若い世代や、女性にも大人気です。
かつての「ハイボール」と違うのは
①ウイスキーが薄めが好まれる
②レモン果汁を入れて飲みやすくする
ということです。
ウイスキー→バーボン、スコッチ、アイリッシュ、、、
若かりしころ、ハンフリーボガートに憧れ、ロックやストレートで飲むことが男の粋だと思い込み
飲めないのにかっこつけて飲み、ビルの谷間で嘔吐し、また次の店へ、、。
それがカッコいい事だって思い込んでいた僕には
薄めのハイボールにレモン、、!?
という感覚はありました。
でも、、改めて飲んでみると、、「サッパリ」して美味いですよね(^^)
今日も、日ごろ「日本酒 純米 熱燗」を好まれる
【虎と野良猫さん】も日本酒の後に「ハイボール」
食通で同世代のお二人には教わることも多く、
今日はブログモデルをお願いしたのですが、、
「照れ屋さん」なところも似ていまして‘手タレ’としてのご登場です。
現在、ゆうがでは数種類の「ハイボール」、、?「カクテル」、、?
をメニュー化していますが、、季節により新メニューも出していこうかと考えています。


2010年03月24日
初めての、、、、。
親方が沼津港にて仕入れてくれた「寒鰤」(Yちゃん、、ブリって読むんだよ^^)
入社して10ヶ月、、、変わらぬ熱い気持ちで料理道を学ぶ
SHOTA君17歳に
「おろしてみるか?」と聞いたところ、、
臆することなく「はいっ!ありがとうございます!」と目を輝かせ即答!
12kgの魚と格闘です

結果はこんなんになっちゃいましたが
潔い包丁さばきでした(^^)
そして先輩たちの仕事をよく観察しているなと感じます
1kg近くのロスが出ましたが、、
それ以上に大きな彼の第一歩だと思います。
失敗したところをお刺身で食べた彼の目は、とても輝いていました。
おそらく、嬉しい気持ちと悔しいの気持ちの混ざった未来を見る目なんだと思います。
入社して10ヶ月、、、変わらぬ熱い気持ちで料理道を学ぶ
SHOTA君17歳に
「おろしてみるか?」と聞いたところ、、
臆することなく「はいっ!ありがとうございます!」と目を輝かせ即答!
12kgの魚と格闘です
潔い包丁さばきでした(^^)
そして先輩たちの仕事をよく観察しているなと感じます
1kg近くのロスが出ましたが、、
それ以上に大きな彼の第一歩だと思います。
失敗したところをお刺身で食べた彼の目は、とても輝いていました。
おそらく、嬉しい気持ちと悔しいの気持ちの混ざった未来を見る目なんだと思います。


2010年03月23日
まだ見ぬ君へ!
今日は経営会議があります。資料作成と共に、今月は半期の予算も製作します。
僕は現場で楽しく仕事もさせていただいていますが、
【ゆかいな仲間たち】の指揮官でもあり、店舗経営者の責任があります。
皆が頑張ってくれても、お客様が沢山お越しいただいて楽しんでいただいても
利益が出なければ「自己満足」だけで終わってしまいます
人は生きていくためには「利益団体」である必要性はあります!
利益があってこそ、スタッフは生活が出来るし、
自分たちの表現したいことも出来ると思います。
結果としてお客様に喜んでいただける、、。
ん、、、?、、喜んでいただくために仕事をしているのかな、、?
これは「卵が先か?鶏が先か?」と同じことですね。
お客様も、スタッフも、会社も、、皆が幸せになるためには
「金銭管理」は重要です!
僕は不器用なのでどうしてもデスクワークは閉店後になってしまいます。
だから時に、警備会社から深夜の警備確認の電話をいただきます。
堅い仕事の警備のお仕事、、、
しかし、一人、「OOKAWAさん」という方に、、
「心」を感じます。
深夜まで仕事をしている人間に、第一声
「遅くまでご苦労様です」、、、
あたたかい言葉です。
本来の彼の職種からすれば必要ない言葉であるし感情を表す言葉は言うべきではないのかもしれません。
「職業の責任と人間感情のバランス」の究極の姿だと思います。
まだ見ぬ(おそらく永久に会う事の無い)【OOKAWAさん】
彼も「ゆうが富士」を支えて下さっている一員だと思います。
ひと時の安心と勇気を頂いています。
本当の‘癒しの空間’を教えていただいているようです(^^)
感謝!感謝!!

僕は現場で楽しく仕事もさせていただいていますが、
【ゆかいな仲間たち】の指揮官でもあり、店舗経営者の責任があります。
皆が頑張ってくれても、お客様が沢山お越しいただいて楽しんでいただいても
利益が出なければ「自己満足」だけで終わってしまいます
人は生きていくためには「利益団体」である必要性はあります!
利益があってこそ、スタッフは生活が出来るし、
自分たちの表現したいことも出来ると思います。
結果としてお客様に喜んでいただける、、。
ん、、、?、、喜んでいただくために仕事をしているのかな、、?
これは「卵が先か?鶏が先か?」と同じことですね。
お客様も、スタッフも、会社も、、皆が幸せになるためには
「金銭管理」は重要です!
僕は不器用なのでどうしてもデスクワークは閉店後になってしまいます。
だから時に、警備会社から深夜の警備確認の電話をいただきます。
堅い仕事の警備のお仕事、、、
しかし、一人、「OOKAWAさん」という方に、、
「心」を感じます。
深夜まで仕事をしている人間に、第一声
「遅くまでご苦労様です」、、、
あたたかい言葉です。
本来の彼の職種からすれば必要ない言葉であるし感情を表す言葉は言うべきではないのかもしれません。
「職業の責任と人間感情のバランス」の究極の姿だと思います。
まだ見ぬ(おそらく永久に会う事の無い)【OOKAWAさん】
彼も「ゆうが富士」を支えて下さっている一員だと思います。
ひと時の安心と勇気を頂いています。
本当の‘癒しの空間’を教えていただいているようです(^^)
感謝!感謝!!


2010年03月22日
春、、目覚め
【ゆうが富士】の二匹の亀たち(名前はまだない)も二年目の春を迎えます。
冬の間は冬眠こそしないもののあまり動かず、、あまり食べませんでした
ところが先日の「春の嵐」以来、急に動きが活発に!
彼らも春の訪れがわかるんですね(^^)
今日は19:00に予約が集中です。
僕もそろそろ目覚めないと(^^)


2010年03月21日
同窓会一色です。
三連休ということもあり、店内は同窓会一色です。
70歳代くらいの方たちも久しぶりの友を前に口をそろえて
「おー、、変わらないねー」の挨拶です(^^)
平和な日本です。
忙しくて写真を撮る余裕がなく、、、
なんで「ゆうが富士」の焼き鳥は美味しいのか?

甘くて美味しい鶏です(^^)
70歳代くらいの方たちも久しぶりの友を前に口をそろえて
「おー、、変わらないねー」の挨拶です(^^)
平和な日本です。
忙しくて写真を撮る余裕がなく、、、
なんで「ゆうが富士」の焼き鳥は美味しいのか?
甘くて美味しい鶏です(^^)


2010年03月20日
戦力増強!、、なるか、、?
本日より【ゆうがなゆかいな仲間たち】に
新しい仲間が増えました(^^)

消防士を目指す「さわやかボーイ」
今春から「公務員=消防士」目指して専門学校に通います。
とっても素直で元気なコです(^^)
新しい仲間が増えました(^^)
消防士を目指す「さわやかボーイ」
しょうの君
今春から「公務員=消防士」目指して専門学校に通います。
とっても素直で元気なコです(^^)


2010年03月19日
1・2・3ダァッー!プロレスNOAH観戦!

雄大グループの「ぬまづ甲羅本店八紘園」に
プロレス団体『NOAH』の選手が食事にこられたことが縁となり、リングサイドの席を社長にプレゼントしていただきました。
当店のプロレス大ファンの「KATUMATA君」が観戦に行きました。


あの「佐々木健介選手」と握手!そして熱烈女性ファンと「丸藤選手」のツーショット


「力皇選手」と「ヨネ選手」のサインももらったみたいです(うらやましいー)
燃える男!KATUMATA君はよりいっそう熱くなったと思います!
社長!ありがとうございました。


2010年03月18日
絶煙します!
WANTED
昨春【ゆうが富士】を卒業し社会人として立派に、、、?
成長している きょーへー君です。
先日交通事故に遭い二週間の退院を追え無事に帰還しました(^^)
何でWANTEDかって?
けっこう大きな事故だったにもかかわらず、、
股関節脱臼と少しの骨折ですみました。
彼のイマまでの生き方と、ご先祖様がたのご加護によって
神様から命を与えていただいたのだと思います!
せっかく頂いた命、、、大切にしなければ罰が当たります!
そこで『絶煙指令発動』となりました(笑)
四月の半ばくらいには仕事にも復帰できそうです。
静岡方面に出没するでしょうから、、
万が一彼の喫煙現場を発見されたら、、ご一報ください。
賞金は¥5000です、、。彼から1万円徴収します、、、ん、、?、、5千円はどこに、、?
それは、、僕の徴収料となります(笑)

