2010年03月25日
ハイボール、、今と昔、、?
サントリーさんが仕掛けた「白角ハイボール」
片田舎の「ゆうが富士」でも大人気です。
僕の世代では「昔なつかし、、」という感じですが、、。
今は若い世代や、女性にも大人気です。
かつての「ハイボール」と違うのは
①ウイスキーが薄めが好まれる
②レモン果汁を入れて飲みやすくする
ということです。
ウイスキー→バーボン、スコッチ、アイリッシュ、、、
若かりしころ、ハンフリーボガートに憧れ、ロックやストレートで飲むことが男の粋だと思い込み
飲めないのにかっこつけて飲み、ビルの谷間で嘔吐し、また次の店へ、、。
それがカッコいい事だって思い込んでいた僕には
薄めのハイボールにレモン、、!?
という感覚はありました。
でも、、改めて飲んでみると、、「サッパリ」して美味いですよね(^^)
今日も、日ごろ「日本酒 純米 熱燗」を好まれる
【虎と野良猫さん】も日本酒の後に「ハイボール」

食通で同世代のお二人には教わることも多く、
今日はブログモデルをお願いしたのですが、、
「照れ屋さん」なところも似ていまして‘手タレ’としてのご登場です。
現在、ゆうがでは数種類の「ハイボール」、、?「カクテル」、、?
をメニュー化していますが、、季節により新メニューも出していこうかと考えています。

片田舎の「ゆうが富士」でも大人気です。
僕の世代では「昔なつかし、、」という感じですが、、。
今は若い世代や、女性にも大人気です。
かつての「ハイボール」と違うのは
①ウイスキーが薄めが好まれる
②レモン果汁を入れて飲みやすくする
ということです。
ウイスキー→バーボン、スコッチ、アイリッシュ、、、
若かりしころ、ハンフリーボガートに憧れ、ロックやストレートで飲むことが男の粋だと思い込み
飲めないのにかっこつけて飲み、ビルの谷間で嘔吐し、また次の店へ、、。
それがカッコいい事だって思い込んでいた僕には
薄めのハイボールにレモン、、!?
という感覚はありました。
でも、、改めて飲んでみると、、「サッパリ」して美味いですよね(^^)
今日も、日ごろ「日本酒 純米 熱燗」を好まれる
【虎と野良猫さん】も日本酒の後に「ハイボール」
食通で同世代のお二人には教わることも多く、
今日はブログモデルをお願いしたのですが、、
「照れ屋さん」なところも似ていまして‘手タレ’としてのご登場です。
現在、ゆうがでは数種類の「ハイボール」、、?「カクテル」、、?
をメニュー化していますが、、季節により新メニューも出していこうかと考えています。
▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社

