みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが富士
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by スポンサーサイト at

2009年05月07日

「燻製」でお遊び

顔07
今日はいろんなものを燻製にしてみました

燻製とはいっても中華鍋にボールを使っての即席‘温燻’ですけど、、

ご家庭でも簡単に作れますよ

ちょっと部屋がいぶし臭くなっちゃいますけど顔03

中華鍋に桜のチップにザラメ砂糖を混ぜって火をつけます

すぐに煙がモーモーと、、、、

網に食材をのせそのままボールでふたをして数分、、

燻製にする食材によって時間と火加減を変えて。


最初にいぶしたのはオーソドックスに‘帆立’‘チーズ’

帆立はミディアムに仕上げたいので強火で2分、裏返してもう2分

チーズは香りを強く付けたいので片面5分、、、今回はプロセスチーズを使ってます

もし、ナチュラルチーズを使うなら、やっぱり片面2分ぐらい








きれいな狐色に仕上がりましたok
次も定番の「合鴨」 

これは中火で片面7~8分ずつ

ここまでは○!

ここからがお遊び!

蓮根、ズッキーニ、山芋、にんじん、竹の子の野菜シリーズ
基本的に適度な水分があり、そして逆に水分が多すぎなければなんでも燻製になります

ただし燻製の香りが合うか会わないかは別ですけど顔12

竹の子だけはまずいっ代物でした
結局、オレンジソースと

バルサミコソースを添えて

こんな感じに、、、、、

赤が足りなかった顔07

まぁこの料理が日の目をみることはないですが

100の失敗と遊びからおいしい料理は出来上がるんじゃないかと、、、
  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 23:50コメント(4)料理「の試作
プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人