2011年10月26日
卒業するARISAへ!
ふとしたことをきっかけに始めたブログでしたが、1年半毎日徒然なるままに書き続け、
沢山の仲間とめぐり合えたり、沢山の教えもいただきました。
一年ほど前、あることをきっかけに「ネットの怖さ」を思い知り、ブログから遠ざかっていましたが、
もう一度元気なイマさんになってブログも始めようと思います。
この一年間で僕の環境も大分変りました。
半年ほど前から「ゆうが富士」から「ゆうが沼津」へ移って来ました。
4年間富士においてお客様にも地域の方にも沢山かわいがって頂き、まるで『自分の家』のように愛着がある「ゆうが富士」ですが自分の為にも、お店の為にも時として変化が必要であると思っての異動です。
ゆうが沼津は沼津駅南口から徒歩3分、、、富士急バス停前のポルトビル4Fにあるのですが、住宅街にある「ゆうが富士」とは立地も客層も違うし130席ある大型店です。
とはいえ、同じゆうがであるしどこに行っても悲しいかな【イマさんはイマさん】のままなんですけど(笑)

この高級梅酒を持って‘ニンマリ’しているのは
「ゆうが沼津」で二年半、?アルバイトをしてくれた
大学4年生、、卒業を控え授業もほとんどないのでこの度実家の東京に戻ることなり
「ゆうが」を卒業することになりました。
ARISAとは実質半年しか仕事をしていないですが、
アルバイト仲間からは『姉さん』と呼ばれ
姉後肌で責任感のあるとってもいい子です。
お店の状況が悪いときには進んでアルバイト仲間を集めミーティングをしたり、
兎に角お客様へ愛情を持って接する子です。
僕が沼津に異動したての頃はやり方の違い?考え方の違い?なんかでぶつかりあうこともありました(笑)
お互いに思うことはひとつ!
『お客様に楽しい時間を過ごしていただきたい!』
この想いが同じであるから沢山話はしなくても分かり合えるものなんですね
(今では「親子」と間違える人も沢山います。)
沼津店では先輩であるし、そんなARISAだからお客様のことも沢山教えてもらいました。
僕も僕の持っている知識、技術を伝えました。
こんなずっこけた僕でも一応44歳(笑)
これから社会人になっていくARISAには仕事以外のことも伝えてあげたかった。
4月からコンサルタント会社で勤めるARISAには大きな夢があります。
これから沢山の人と出会い、沢山のことを学ぶことだと思います。
沢山悩んで、沢山泣いて
その分、沢山笑って大人になってほしいと思います。
頑張り屋さんだけど、、、まだまだわがままなARISAに贈る言葉
これは高校を卒業したときに恩師から頂いた言葉ですが
今も心が折れそうになったときにはこの言葉を思います
8年後にBIGになったARISAに会うのが楽しみです。
こんな手紙をもらいました(^^)
仲間の卒業は
寂しさもありますが
新たな一歩を見送るのは
嬉しいことでもあります
残る僕達にも
新しい仲間が出来て
新たな一歩が始まります
これがお店の歴史になると思います。
皆で創る歴史を楽しみたいと思います
沢山の仲間とめぐり合えたり、沢山の教えもいただきました。
一年ほど前、あることをきっかけに「ネットの怖さ」を思い知り、ブログから遠ざかっていましたが、
もう一度元気なイマさんになってブログも始めようと思います。
皆様よろしくお願いします(^^)
この一年間で僕の環境も大分変りました。
半年ほど前から「ゆうが富士」から「ゆうが沼津」へ移って来ました。
4年間富士においてお客様にも地域の方にも沢山かわいがって頂き、まるで『自分の家』のように愛着がある「ゆうが富士」ですが自分の為にも、お店の為にも時として変化が必要であると思っての異動です。
ゆうが沼津は沼津駅南口から徒歩3分、、、富士急バス停前のポルトビル4Fにあるのですが、住宅街にある「ゆうが富士」とは立地も客層も違うし130席ある大型店です。
とはいえ、同じゆうがであるしどこに行っても悲しいかな【イマさんはイマさん】のままなんですけど(笑)

この高級梅酒を持って‘ニンマリ’しているのは
「ゆうが沼津」で二年半、?アルバイトをしてくれた
ARISA
大学4年生、、卒業を控え授業もほとんどないのでこの度実家の東京に戻ることなり
「ゆうが」を卒業することになりました。
ARISAとは実質半年しか仕事をしていないですが、
アルバイト仲間からは『姉さん』と呼ばれ
姉後肌で責任感のあるとってもいい子です。
お店の状況が悪いときには進んでアルバイト仲間を集めミーティングをしたり、
兎に角お客様へ愛情を持って接する子です。
僕が沼津に異動したての頃はやり方の違い?考え方の違い?なんかでぶつかりあうこともありました(笑)
お互いに思うことはひとつ!
『お客様に楽しい時間を過ごしていただきたい!』
この想いが同じであるから沢山話はしなくても分かり合えるものなんですね

(今では「親子」と間違える人も沢山います。)
沼津店では先輩であるし、そんなARISAだからお客様のことも沢山教えてもらいました。
僕も僕の持っている知識、技術を伝えました。
こんなずっこけた僕でも一応44歳(笑)
これから社会人になっていくARISAには仕事以外のことも伝えてあげたかった。
4月からコンサルタント会社で勤めるARISAには大きな夢があります。
これから沢山の人と出会い、沢山のことを学ぶことだと思います。
沢山悩んで、沢山泣いて
その分、沢山笑って大人になってほしいと思います。
頑張り屋さんだけど、、、まだまだわがままなARISAに贈る言葉
限りある時(とき)の中で
限りない努力を!
限りない努力を!
これは高校を卒業したときに恩師から頂いた言葉ですが
今も心が折れそうになったときにはこの言葉を思います
8年後にBIGになったARISAに会うのが楽しみです。
ありがとうー!
顔晴れよー

仲間の卒業は
寂しさもありますが
新たな一歩を見送るのは
嬉しいことでもあります
残る僕達にも
新しい仲間が出来て
新たな一歩が始まります
これがお店の歴史になると思います。
皆で創る歴史を楽しみたいと思います
▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社


この記事へのコメント
イマさん
なぜ8年後か解かりませんが ゆうがで
得た事はこれからのARISAさんに多いに
意義のある日々だったと思います
頑張れ ARISA そして イマさん
なぜ8年後か解かりませんが ゆうがで
得た事はこれからのARISAさんに多いに
意義のある日々だったと思います
頑張れ ARISA そして イマさん
Posted by やまめ
at 2011年10月26日 07:01

まさかの記事にびっくりです!笑
明日から、ヨガをやり始めます!新しい事にワクワクしとります!笑
またパパに会いに行きます
明日から、ヨガをやり始めます!新しい事にワクワクしとります!笑
またパパに会いに行きます
Posted by ありさ at 2011年10月26日 18:19
【やまめさんへ】
8年後・・ありさの30歳です。
彼女はそれまでにかなえたい大きな夢があります(^^)
【ありさへ】
ヨガ? よがったね(^^)
お店の中が少し静かになっちゃったよ(><)
8年後・・ありさの30歳です。
彼女はそれまでにかなえたい大きな夢があります(^^)
【ありさへ】
ヨガ? よがったね(^^)
お店の中が少し静かになっちゃったよ(><)
Posted by イマさん at 2011年10月27日 14:28
「顔晴る」って、いい字ですね^^
そして、いい記事ですね~^-^
そして、いい記事ですね~^-^
Posted by 大工天
at 2011年10月28日 21:37
