2009年04月13日
今日の人気者たち!
日曜日の「ゆうが」はちょっと違う、、、
ご家族連れも多くて、居酒屋の顔をしたお食事処、、、
だから今日は食事メニューのおススメ料理
「タコスライス」ならぬ「石焼ゆうがのカレーご飯」、、ひき肉入りのドライカレーに落とし玉子 本日の一番人気でした

やっぱり人気者は


左は「エビプリマヨベース」 器は網ライスペーパーでできているのでソースにからめて一緒に食べれます(^^)
右は「大噴火サラダ」 大根サラダにポテトのカリカリ揚げをのせて噴火してます
この二品はTV放送もありゆうがの名物料理です
今日は特大の活サザエも入りました

ご家族連れも多くて、居酒屋の顔をしたお食事処、、、
だから今日は食事メニューのおススメ料理
「タコスライス」ならぬ「石焼ゆうがのカレーご飯」、、ひき肉入りのドライカレーに落とし玉子 本日の一番人気でした
やっぱり人気者は
左は「エビプリマヨベース」 器は網ライスペーパーでできているのでソースにからめて一緒に食べれます(^^)
右は「大噴火サラダ」 大根サラダにポテトのカリカリ揚げをのせて噴火してます
この二品はTV放送もありゆうがの名物料理です
今日は特大の活サザエも入りました
▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社


この記事へのコメント
今日は市場で富士店にカマスとサザエさんトコブシを買いましたよ(^o^)
18個入りのサザエを形のいいのを沼津店用に選別して後は適当に三島と富士に分けました(笑)
沼津の市場は船が着くのが遅く静岡に比べるとノンビリとしてて想像とは違う市場でした。土地柄でしょうか?
今後周期的に行ってもっと勉強したいと思います(^O^)
18個入りのサザエを形のいいのを沼津店用に選別して後は適当に三島と富士に分けました(笑)
沼津の市場は船が着くのが遅く静岡に比べるとノンビリとしてて想像とは違う市場でした。土地柄でしょうか?
今後周期的に行ってもっと勉強したいと思います(^O^)
Posted by なおき at 2009年04月13日 18:34