2009年08月03日
この夏は伊豆が流行り?
何故だろう?今日は伊豆へ旅行に行かれた帰りのお客様がとても多いい一日でした。
皆さんが口をそろえて言われるのは
「伊豆縦貫道路を使ってみたかった」、、、そして
「全線開通しないと、、あまり意味が無い」でした。
正直言って「方向音痴」の僕はどこをどう走ると何処へ行くのかまったくわかりません。
今日も「ike」さんの所から帰ってくるのにナビを無視したらオモイッキリ迷ってしまいました。
それにしてもikeさんのところは景色もよくとってもいい環境でした。
木工のやさしい雰囲気はあの空気からも生まれるのでしょうね。
お金がかかることだから税金のことやら種々の問題はあるのでしょうが
「第二東名」や 「伊豆縦貫道路」 そして「静岡空港」にしても
インフラ整備が整う事によって「静岡県」が注目されることは嬉しく思います。
未だに「梅雨」も開けきらず観光地である伊豆の皆様、頑張ってください!
ところで昨日の当店のアイドル「二匹のカメ君たち」は異常でした。

彼らは地震や雷が鳴る前の日にはこんな行動をよくします!
カメが予知能力があるなんて聞いた事が無いけど、、、、???、、、
皆さんが口をそろえて言われるのは
「伊豆縦貫道路を使ってみたかった」、、、そして
「全線開通しないと、、あまり意味が無い」でした。
正直言って「方向音痴」の僕はどこをどう走ると何処へ行くのかまったくわかりません。
今日も「ike」さんの所から帰ってくるのにナビを無視したらオモイッキリ迷ってしまいました。
それにしてもikeさんのところは景色もよくとってもいい環境でした。
木工のやさしい雰囲気はあの空気からも生まれるのでしょうね。
お金がかかることだから税金のことやら種々の問題はあるのでしょうが
「第二東名」や 「伊豆縦貫道路」 そして「静岡空港」にしても
インフラ整備が整う事によって「静岡県」が注目されることは嬉しく思います。
未だに「梅雨」も開けきらず観光地である伊豆の皆様、頑張ってください!
ところで昨日の当店のアイドル「二匹のカメ君たち」は異常でした。
彼らは地震や雷が鳴る前の日にはこんな行動をよくします!
カメが予知能力があるなんて聞いた事が無いけど、、、、???、、、

