みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが富士
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by スポンサーサイト at

2010年04月18日

【ゆうが】でご法事

 今日は「ゆうが沼津」でお昼のご法事会席がありました

僕も助っ人で仲間入り、、、というよりは、時には

【親方】【部長】【料理長】との仕事もしたくて、、(^^)

 





























予定時間より一時間早くなったので、料理の一部しか写真は撮れませんでした(><)
それにしても、「ゆうがフルキャストメンバー」での仕事は楽しいです顔02  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 15:58コメント(2)メニュー

2010年04月18日

ニョッキ、、にょきにょき(^^)

 久しぶりに『ニョッキ』を作りました。




「ゆうが富士」では名物メニューの『大噴火サラダ』を作る際に

ジャガイモのは端材がでます。それを利用しての一品です。

ご家庭ならば、、

ジャガイモ・・・300gくらい

小麦粉・・・90gくらい

卵(全卵)・・1個くらい

塩・・・上記の分量の1.5%くらい

の分量かな、、?

レシピとしてはすっごい不親切ですが、、、どうにも感覚で作るもので、、









じゃがいもは茹でて、つぶします。

今回は「菜の花」をミキサーで粉砕し混ぜ込みました。

そこに、小麦粉、卵、塩を入れ、練ります。

小麦粉、、、もちもちっとさせたいならば「強力粉」を使うのも良いですが、、

今回は無かったので、薄力粉と片栗粉を3:1ぐらいで混ぜて使いました。

ポイントは、「耳たぶくらい」の硬さにすること、、

練りすぎるとかたくなります

ソースは、トマトクリームソースにしました。

ガーリックトーストを添えて提供しました。
  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 05:03コメント(4)お料理レシピ
プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人