みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが富士
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by スポンサーサイト at

2010年03月05日

春の新作めにゅー





すでに3月1日から始まっている「春の季節メニューです」

ブログに掲載するために、、、

なんだかメガバイト、、?のサイズでは掲載できず、、

なんだかキロバイト、、?に変更しなければならないらしく、、。

色々いじっていたら出来たみたいです、、(^^)

多分、、2度と出来ない、、(><)  

パソコンは便利だけど、、相性があまりよくないイマさんです顔03  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 03:41コメント(8)メニュー

2010年03月04日

居酒屋甲子園、2月成績発表!

二月から始まった「第5回居酒屋甲子園」の1回目の審査結果が出ました!





ドキドキ、、ジャジャーん!!!!








なんと!200点満点



審査方法は、一般公募の‘モニターさん’が‘覆面調査員’としてご来店され

100項目ほどの審査内容をチェックされます。

全国の参加店舗(今年は1029店)の上位10%が二次予選へ進出

その中から上位30%の店舗が3次予選へ、、

最終審査を経て、最終的に6店舗が9月に行われる決勝大会に進出します。

「ゆうが富士」は第3回大会からエントリーして最初の歳は途中まで全国3位にいながら

最終審査で大失敗!、、、

 昨年は一次予選落ち!

最後のチャレンジのつもりでの挑戦です!

もともとは、
他の店舗はどうやってお客様に喜んでいただいているのだろうか?

スタッフ皆でひとつの目標に向かって闘いたい!

熱い気持ちで仕事がしたい!


そういうことが参加している目的です!

結果ではなく過程を、、そしてその過程で得た技術や学びを生かして

本当にお客様に喜んでいただけるお店になりたい!


そう想っています!

まだまだ沢山の山はありますが、、、決勝大会進出

日本一

を目指します!

きっとその先には、お客様の「笑顔」が待っているはずです!

 http://www.izako.org/ 
是非ご覧ください



  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 05:35コメント(2)居酒屋甲子園

2010年03月03日

最後はカラオケでした(::)

昨日の「フーデックス」視察、、

東京から帰り「ゆうが沼津」にて反省会。。

その後は‘いつものパターン’(笑)

24時間営業カラオケボックス「ラジオシティー」にて



これも、、いつものパターン「朝まで」(笑)

写真は「ゆうが沼津」の【ゆーいち君】と

「ゆうが三島」の料理長

イケメンコンビです

残念なことに、、

写真を撮っている僕は

すでに怪獣のようになっていたため

こんな写真になってしまいました(笑)




昨日は「フーデックス」(大食品市)にて

景気の動向や、今後の流行、新商品など沢山の勉強をし

その後、沢山遊んだ「濃ーい一日でした」

  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 21:24コメント(0)お店紹介

2010年03月02日

反省会〓


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 20:45コメント(4)店長の独り言

2010年03月02日

フーデックス視察

幕張メッセにて、。

何万人と人がいる中で10年ぶりの後輩に偶然あいました。


新商品もみつけてきました


これから帰って反省会〓かな?
  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 17:37コメント(0)店長の独り言

2010年03月02日

旬の味! たけのこ偏

実は本日3/1より

『春のゆうがは花あざやかに』
と題して「春の季節新メニュー」が加わったのですが、、。

ウエブに使える写真がなくて後日紹介します。

毎日変わる「おすすめメニュー」より1品!





朝採れの「たけのこのお刺身」です。

わさび醤油も美味いし、酢味噌もいいですよね(^^)


明日は(今日は)東京(千葉)で食品市、、

「FOODEX JAPAN 2010」に行って来ます!

集合は8:00です、、。

急いで家に帰ってシャワーを浴びて、、

SHOTA君を連れて行ってあげるので、迎えに来て、、、。

やばい、、、時間が無いので、、急がなきゃ、、顔03

皆様にも楽しい商品あったらご紹介しますね(^^)  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 03:56コメント(5)メニュー

2010年03月01日

お祝い一色!\(^^)/

 今日の「ゆうが富士」はお祝いモード全開でした顔01

「結婚式の二次会」「お誕生日」「結婚記念日」「ご婚約の顔合わせ」

店内はいつもより騒がしいのですが、、、

何といっても「お祝い」、、、幸せな空気が満ち溢れていました(^^)

 常連様の「送別会」もあったのですが、、それは同時に「昇進祝い」のパーティーでもあります。

 日ごろ、当店で「あーだ!こーだ!」と夢中にお仕事の話をされている方が

『昇進』って、、、なんだかすごくうれしい気持ちです!

 毎日、お客様から「元気」を頂いています(^^)
感謝!感謝です!!


 そーいえば、懐かしい同級生もご来店くださいました(^^)

最近ちょっと気になる僕の髪の毛、、、薄く、、、?、、(><)、、?

でも、、あんまり昔と変わらぬ「ガキ顔」らしく、、。

、、ご家族連れの、とっても素敵な女性に、、、どーも、、ジロジロと顔を見られるなー?と思ったら、、。

突如、、『今ちゃん?。、、じゃない、、?』、、、、???(ドキドキ)

何のことはない、、小学校の同級生でした。(笑)

彼女は学校1の人気でした。


イメージです 

誰だか

わかりますか?




幸せに囲まれた一日です(^^)





  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 05:17コメント(7)店長の独り言
プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人