2010年06月04日
沼津港での仕入れ
今日は沼津港より駿河湾の地魚が種々入りました。
飛魚(トビウオ)、、カワハギ、、ミノカサゴ、、。
ミノカサゴは薄造りにしてポン酢でさっぱりと
とっても美味ですが、とげに毒があります。
人間と同じ、、。
美しい物には毒(とげ)がある
痛い思いをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?(笑)
▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社


この記事へのコメント
ミノさんって
美味しんですね〜
ファイナルアンサー!(汗)
美味しんですね〜
ファイナルアンサー!(汗)
Posted by ヘンシェルターレット at 2010年06月04日 22:11
えええ~!ミノカサゴって食べられるんですか?知らなかったなぁ。
毒があるから、釣り針にかかると糸を切っていた気がします。
あ~もったいない!
毒があるから、釣り針にかかると糸を切っていた気がします。
あ~もったいない!
Posted by 伊豆見(いずみ)
at 2010年06月04日 22:18
