2009年05月26日
歌ってきました
仕事が終わった後、歌ってきました
皆さんにオススメしている手前自分でも歌わなきゃって(笑)
電話をかけまくり、、、集合してもらっちゃいました

これはラジオシティー沼津駅北店のパーティールームです
ミラーボールがあり、、、さながら、、ディスコ、、(古っ!)のようです
音響もサイコー! っていっても僕は歌が苦手なんで、、普段はほとんど歌わないんですけど

今日は親方と共に熱唱!(無理やりつき合わせてごめんなさい)
ステージでスポット浴びると
きもちいいー
おなかの底から声を出すのって久しぶりだ!

最後に綺麗なワンショット!
これも急遽参加の「たまちゃん」
しっとりと歌っていただきました
まるで歌手のよう、、、、、
サイコーの夜でした みなさんありがとう
自分で利用して言える事!
らじおしてぃー沼津駅北店 キラメッセ前 24時間営業
6月末まで「イマサンのブログ見たよ」って行っていただくとドリンクバー無料にしてくれるそうですから、、、
皆さんにオススメしている手前自分でも歌わなきゃって(笑)
電話をかけまくり、、、集合してもらっちゃいました

これはラジオシティー沼津駅北店のパーティールームです
ミラーボールがあり、、、さながら、、ディスコ、、(古っ!)のようです
音響もサイコー! っていっても僕は歌が苦手なんで、、普段はほとんど歌わないんですけど
今日は親方と共に熱唱!(無理やりつき合わせてごめんなさい)
ステージでスポット浴びると
きもちいいー
おなかの底から声を出すのって久しぶりだ!
最後に綺麗なワンショット!
これも急遽参加の「たまちゃん」
しっとりと歌っていただきました
まるで歌手のよう、、、、、
サイコーの夜でした みなさんありがとう
自分で利用して言える事!
らじおしてぃー沼津駅北店 キラメッセ前 24時間営業
6月末まで「イマサンのブログ見たよ」って行っていただくとドリンクバー無料にしてくれるそうですから、、、


2009年05月26日
夏を感じます
今日の‘親方’の沼津港での買い付けは
「いさき」・・・やっぱり旬ですねー ‘姿造り’でお出ししたのですが
包丁入れると身がピンピンってはねるようで、、、
白身の魚は鮮度が命ですねー
「鱧(ハモ)」・・・初夏を感じる魚です! サイズもよく‘旨い’の一言!
「天然の真鯛」・・・やっぱり‘天然物’は養殖とは違います!尻尾の形を見れば一目瞭然なんですが
「ピカピカ」っていう言葉がぴったり!
1kgほどの小ぶりの鯛だったので久々に「塩釜焼き」を作りました
勿論、お刺身も、、、、、
しかし、、、忙しくて写真を撮っている余裕がなかった

明日は市場がお休みなので、、、氷をがっちりかまして、、
合間をぬって明日は写真を添えたいと思います。
そーいえば、、、5/23に『雄大グループ』の自然食バイキングレストラン
わが家の台所が『くさでか』
に出演、放送があったのですが、、、見そびれたぁー
親方も出演していたのに、、、、、。
見られた方います?

