みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが沼津
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

2009年04月22日

‘まかない’つけナポリタン、、?

‘まかない’つけナポリタン、、?


 今日の‘まかない’はつけナポリタン、、、?、、風、、、?です

普段は私がまかないを作ることはあまり無いのですが、、今日はリクエストに応えて、、、

今、富士市では町おこしの一環として「つけナポリタン」を取り入れているお店が増えてきました

当店は「居酒屋」ではありますが、富士宮市の「富士宮やきそば」の大成功を考えると地域活性の意味でも

取り入れてもいいのかなぁーって思っていたところでした。

とはいえ、、ナポリタンって何料理、、、?‘つけ’って?

結局はトマトソースでチキン、ソーセージ、ナス、ズッキーニを煮て

麺はスパゲッティーが無かったので焼きそば麺をぺペロンチーの風にして、、、

スタッフの感想   「むちゃくちゃ美味いっ!」

でも「これって、つける意味あるんすか?最初からかけてちゃだめなんすか?」

そのとーり
ですね

また明日チャレンジしてみます。



同じカテゴリー(今日の‘まかない’)の記事画像
「へしこ」と「たけのこ」
深夜のモツ鍋
初めての‘まかない’
まぐろづくし
同じカテゴリー(今日の‘まかない’)の記事
 「へしこ」と「たけのこ」 (2010-04-19 21:36)
 深夜のモツ鍋 (2010-04-02 05:46)
 初めての‘まかない’ (2010-01-12 05:41)
 まぐろづくし (2009-06-26 02:36)

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
この記事へのコメント
現在21店舗。内、富士地区で5店舗。
厚原エリアでは、まだありません。
【ゆうが】さんでも始めていただくと、
さらに弾みがつくように思います。
「つける」ってのが、目新しくてここまで普及したんじゃないかと思ってます。
ラーメンからつけ麺が生まれて普及したように・・・。
今度、お店に行って、メニューにない「つけナポリタン、まかない風」とかオーダーしたら、
対応してもらえますか(笑)
Posted by つけナポリタン応援団 at 2009年04月28日 15:34
‘つけナポリタン応援団’さんへ
お返事遅くなってしまってごめんなさい(;;)
「つけナポリタン」に限らず当店では裏メニュー盛りだくさんです。 調理場の状況にもよりますけど、基本的にリクエストには、、〇です。材料がないものはしょうがないんですけど、、なんだかんだと形を変えて提供もします。楽しみながら料理させてもらってます。
Posted by 今さん今さん at 2009年04月29日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
削除
‘まかない’つけナポリタン、、?
    コメント(2)