みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが沼津
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

2009年04月11日

怒って!嘆いて!笑って、、、

 なんともいえないながーい一日でした、、、、

 先々週よりアルバイトとして「ゆうが富士」のチームメイトとして一緒に働いているFUYUMIさんが本日も欠勤です(;;)

 彼女は私が前職で店長をしていた時に高校生で3年間一緒に仕事をしていました。

 先月、スタッフの「きょーへー君」の卒業で戦力ダウンが否めない中でで「リーサルウェポン」のつもりで呼び寄せました。

 時として病気がちではありますが、頭の回転もよく明るくて責任感もある素晴らしい子です。

 もちろん彼女のご両親もよく存じています。

 以前は彼氏のことや、学校、成績、就職、友人関係、、、いろいろなことで共に悩み、、、(基本的には私が説教するばっかり  なのですが、、、)

 彼女に限らずアルバイトに来る子たちの親と私は同年代です。どーしても「仕事」だけにとどまらず「人」として「親の顔」として接してしまいます


 
 私も高校生までは、まぁ進学校に行き、家庭環境も‘当たり前’に大学進学(それも最低6大学以上)という流れでした。

 いろいろあり、、料理の世界に入り20年以上経ちます。

 今思えば仕事をし始めたときの私は「頑張りや」でもなければ「根性」もなく、、、

 しかし『出逢い』というのはすごいものです

 料理人としてスタートした最初の上司、、、、《厳しい人》でした。

 彼が〇と思うことはたとえXなことでも〇になる、、一見理不尽なようですが

 私は「忍耐」を学んだと思います。そして何より料理に対する心構えや上下関係、社会常識を学ばせていたいたと思います。

 40を超えた現在でも通称「親方」、、総料理長に人として、料理人として学んでいます。

 仕事の環境って、、人間形成の上でとても大切な時間だと思います。

 人生の1/3は仕事に費やしています

 だからこそ、楽しくなければならないし、一緒に仕事をしている人の影響も大きく受けると思います。

 「第3次成長期」は22歳~24歳だといわれます。これは大卒の人が社会人になってからの2年間が、その人間の仕事に対する捕らえ方を決める期間を言うのだと思います。

 現代のように早ければ15~16歳の時からお金を稼ぎ「仕事」をし始めたときの環境がその人間の大きな財産にもなると思います

 私は先にも書いたように料理人として社会人として2人の師匠がいます。勿論この二人に限らず沢山の先輩たちに学び、学ばせていただいています

 今、、私が出来ること、、、先人の教え、、私が現在もこの世界で生きていけることの「恩」を後輩たちに伝えていくことだと思っています

 先のFUYUMIさんも高校を卒業する時には「この子は立派な社会人になる」と思い自信をもって送り出した想いですが

 その後の2年の間に何があったのでしょうか?

色々考えると、なおさら若い子達を預かる責任を感じたりします。

 なーんか珍しくブルーになってお酒も少し入り「支離滅裂」になっちゃいました

  
また明日は楽しく笑って仕事できますよーに、、、、、


同じカテゴリー(熱く語る!)の記事画像
【チャリンコ青年】日本一周完走です!
楽しくやろーよ(^^)
まだ見ぬ君へ!
サーバーグランプリ、、。
いよいよ今年も始まります!
たまには振り返るのも、、
同じカテゴリー(熱く語る!)の記事
 【チャリンコ青年】日本一周完走です! (2010-08-07 03:20)
 「中川あゆみ」事実~12歳の私が決めたコト~ (2010-04-23 17:15)
 楽しくやろーよ(^^) (2010-04-17 03:37)
 まだ見ぬ君へ! (2010-03-23 08:05)
 サーバーグランプリ、、。 (2010-03-12 01:04)
 いよいよ今年も始まります! (2010-01-21 02:19)

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 05:03│コメント(4)熱く語る!
この記事へのコメント
私、店長さん知ってマスよん

ここにいたんですかあ!?
Posted by みこ at 2009年04月11日 05:39
朝から娘におこされました(>_<)
店長さんって前はチビクロさんの店長さんですよね(^-^)
急にチビクロさんからいなくなっちゃってさみしかったです。
去年テレビで見て二回行ったんですけど、、
あのコック服じゃなくてしかも料理してなくて残念に思ってたんですよ(`ε´)

実は娘は店長さんにあこがれて今、東京でフランス料理の勉強をしているんですょ(^-^)

中学生の時は手の付けられなぃ不良娘が食事に行って店長さんに怒られてから変わりました(ToT)

毎週、オムライスを食べにいくようになって、なんとか高校にも行きました(^-^)

入学祝いに食事を予約した時の店長さんのあの料理とフランス語で書いてくださったメニューは今でも娘の宝物です('◇')ゞ
今、娘は料理人の世界に入って一年です!

いろいろ悩みがあるようです

五月に帰って来たら一緒にお店に行きますねo(^o^)o

是非話をしてあげてください

貴女は娘と私たち家族を救ってくれた恩人です(>_<)
Posted by みこママ at 2009年04月11日 06:33
えぇぇっー(*'o'*)チビクロの店長さん居酒屋にいたのぉっー?

大ニュースです

会社の人皆で寂しがってたんですよぉ(>_<

お店探してみんなで行きますっ!
Posted by MOMO at 2009年04月12日 23:37
マジでぇ〜

チビクロの店長っすかぁ

みんなで寂しがってたんすよぉ!

あのトロトロオムレツたべられるかなぁ

週末絶対いくぅー
Posted by アルバトロス at 2009年04月13日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
削除
怒って!嘆いて!笑って、、、
    コメント(4)