みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが沼津
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

2010年04月17日

楽しくやろーよ(^^)

 
楽しくやろーよ(^^)


 雄大グループの新入社員「野崎敬太君」です  笑顔がいいです!

「雄大グループ」では飲食部門に5名の新入社員が入社し、今月いっぱい「研修期間」とし、

全10店舗に研修に来ます。

彼の希望は「ゆうが」です
「ゆうが」は居酒屋、、創作料理、、魂の料理に接客がある店です

「伝統」は技術は勿論、「心」が受けつながれなくてはなりません。

「今の若い子にそんな厳しいこと言ったって、、無理!」

よく、言われる言葉です。

でも、それでいいんでしょうか?

 僕がこうしてこの業界で生きていられるのは

先人の知恵、技術を習得したからではないと思います。

「心」を大切にしているから、、!!

 もちろん、管理者としては時代に合わせて「教え方」「怒り方」「褒め方」は変わらなければいけません。
 僕も「今」を知る若い子達からも沢山学ばなければなりません!

 でも、 「ゆずれない事」はあります。
「古き善き事」もあります!

 伝承していくことも僕の大きな使命だと思います。

 表現は大袈裟ですが、大切なことだと思います。


 日本には「年賀状」「暑中見舞い」「お年賀」「お歳暮」なんていう‘しきたり’もあります。

また、「快気祝い」や「ご法事、慶事」、、、、

四季がある国だからこそだと思います。

僕もつい‘ないがしろ’にしがちなことですが

やっぱり伝承していかなくてはいけないと思います。


雄大グループの社是は

『遊楽』
です

「あそび、たのしむ」、、、一日の大半を職場で過ごすのだから、、。

たのしまなきゃ!(^^)

だからこそ、、楽しく生きていくための「基礎地」を作らなきゃ!って思います。



なんだか「支離滅裂」ですが、、新入社員へ贈る「おじさん」の言葉です(^^)

 




同じカテゴリー(熱く語る!)の記事画像
【チャリンコ青年】日本一周完走です!
まだ見ぬ君へ!
サーバーグランプリ、、。
いよいよ今年も始まります!
たまには振り返るのも、、
成人式かぁ~(^^)
同じカテゴリー(熱く語る!)の記事
 【チャリンコ青年】日本一周完走です! (2010-08-07 03:20)
 「中川あゆみ」事実~12歳の私が決めたコト~ (2010-04-23 17:15)
 まだ見ぬ君へ! (2010-03-23 08:05)
 サーバーグランプリ、、。 (2010-03-12 01:04)
 いよいよ今年も始まります! (2010-01-21 02:19)
 たまには振り返るのも、、 (2010-01-13 02:20)

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 03:37│コメント(8)熱く語る!
この記事へのトラックバック
[蟹] ブログ村キーワード今日は富士FPクラブの勉強会でした。新年度のスタートとして 『FPの基本的倫理観』というテーマでの勉強でした。今日は緊張した2時間でした。そして、勉...
富士甲羅本店八宏園【FP向日葵塾♪ファイナンシャルプランナー♪    @イーラパーク】at 2010年04月18日 00:23
この記事へのコメント
イマさんのブログは従業員の方々とのコミュニケーションツールにもなっているんですね!カッコ良いですね(^。^/
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年04月17日 18:56
「遊学」でなく、「遊楽」です。
よく間違えます。
Posted by 仲良し友達 at 2010年04月17日 21:10
イマさんらしい たくましさと優しさを合わせた贈る言葉ですね(*^。^*)

敬太君、頑張ってね~(^O^)/
Posted by アーちま at 2010年04月17日 21:37
今日は本当にありがとうございました。

も~びっくり、

お昼なのに大満足でした。


雄大グループはお料理も美味しいけど

イマさんの心が入ったおもてなし嬉しいです。

ゆうが希望の敬太君頑張ってね~♪

この記事にトラバさせて頂きました。
Posted by FPひまわり(渡辺)FPひまわり(渡辺) at 2010年04月18日 00:30
【あきぽぴさんへ】
たしかに、、、仲間とゆっくり話すことができないし、上手く伝えられないときも多々あります。 僕は「瞬間」を捉えて熱くなってしまう時もあるので、、、。

だからこそ、、イーラパークを通じて、、。なんです。ちょっと寂しいことですけどね。
Posted by イマさんイマさん at 2010年04月18日 05:16
【仲良し友達さんへ】
文字変換ミスしました(><)

先日も朝までトークありがとうございます。
Posted by イマさんイマさん at 2010年04月18日 05:18
【アーちまさんへ】
僕がわがままなだけなのかも知れませんね(><)

敬太君、、1年後が楽しみです(^^)
Posted by イマさんイマさん at 2010年04月18日 05:20
【ひまわり営業婦長さまへ】
こちらこそありがとうございます。
ひまわりさんのブログで紹介されることはすごい宣伝効果、、。

どんなに頑張っても、どんなにお金をかけても、すごいマニュアルがあったとしても、それを活用するのは「ひとの心」ですよね。

今回、そのことを改めて教えていただきました。

ところで「デート券」はまだ使えます?(笑)
Posted by イマさんイマさん at 2010年04月18日 05:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
削除
楽しくやろーよ(^^)
    コメント(8)