2010年08月19日
ワクワクします!
来春1月18日に開催する
『雄大25周年大感謝祭』
の下見で会場となる「キラメッセ沼津」へ行ってきました。

何も設置されていない会場はとてつもなく広いです。
ここで【IKKOさん】【大嶋啓介さん】【てんつくマンさん】の講演
「素人お笑いバトル」「太鼓ショー」「まぐろ解体ショー」などを模様します。


ステージや音響設備、飲食ブースの設置、観客席の設置など綿密に構成していきます
この広い会場に延べ5000人のお客様を呼び、
笑顔で包まれた感謝祭にしたいと思います
超!ワクワクして武者震いします。
内容の詳細は次々とアップしていきます
『雄大25周年大感謝祭』
の下見で会場となる「キラメッセ沼津」へ行ってきました。
何も設置されていない会場はとてつもなく広いです。
ここで【IKKOさん】【大嶋啓介さん】【てんつくマンさん】の講演
「素人お笑いバトル」「太鼓ショー」「まぐろ解体ショー」などを模様します。
ステージや音響設備、飲食ブースの設置、観客席の設置など綿密に構成していきます
この広い会場に延べ5000人のお客様を呼び、
笑顔で包まれた感謝祭にしたいと思います
超!ワクワクして武者震いします。
内容の詳細は次々とアップしていきます


2010年08月19日
「ハイラーメン」と「天然の茗荷」
【虎と野良猫さん】の前回ご来店の時、確かB級ご当地グルメの話題になった
静岡県限定販売『マルちゃんのハイラーメン』を持ってきてくださいました。
なんとこのラーメン1962年5月に発売開始されたそうで
ナント!僕より年上です。
最近のB級グルメにより、売り上げが伸びているそうです。
今日はもうひとつ頂き物がありました。
「秋茗荷」です
以前の職場でアルバイトをしていた杉山君のお父様が大渕の奥地で採って来てくれました。
四季折々に富士山などから山菜を採ってきて下さいます。
『味噌漬け』と『天麩羅』にしました。
やっぱり野生の物は、香りが違います(^^)
こんな方たちに囲まれて、
♪『僕ぁー 幸せだなぁー』♪

