みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが沼津
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

2009年08月15日

火垂るの墓

火垂るの墓


毎年、終戦記念日にあわせて「火垂るの墓」が毎年放送されますよね。

僕はもちろん戦後生まれだから、当時のことは

祖父母や両親からの聞いたことしかわからないけど

 この映画を見ると胸がきゅんってなる

 何回見ても、、、きゅんってなる。

 今が平和なのかわからなくもなる。

 でも、、、餓え という言葉は知らないで生きている。

 今年も放送してるのかなぁ、、、?


同じカテゴリー(店長の独り言)の記事画像
味わいコロッケ販売中
久しぶりの市場
ラストショット(^-^)v
炊き出し、、?
5、ゴミ0の日
出店やってまぁーす
同じカテゴリー(店長の独り言)の記事
 味わいコロッケ販売中 (2012-07-15 12:17)
 久しぶりの市場 (2012-07-04 05:50)
 ラストショット(^-^)v (2012-06-12 07:21)
 炊き出し、、? (2012-06-12 05:14)
 5、ゴミ0の日 (2012-05-30 12:54)
 出店やってまぁーす (2012-05-26 09:13)

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 02:30│コメント(13)店長の独り言
この記事へのコメント
今年も放送していました◇私は見ません…っていうか見れません☆悲し過ぎて
Posted by さとちゃん at 2009年08月15日 05:39
ホント悲しすぎる映画です。

サクマ式ドロップが悲しいな~
Posted by 工房ike at 2009年08月15日 07:40
昨夜放送していました。嫁さんと2人で会話もなくジィ~ッと見ていました。

うるうるしている自分の目が判らないようにするのに必至でしたよ(^^;

せつこぉ~!というお兄ちゃんの台詞が頭から離れません(泣)
Posted by あきぽぴ at 2009年08月15日 11:10
【さとちゃん】
やっぱりやってましたか

録画すればよかったです
Posted by イマさん at 2009年08月15日 12:42
【工房ikeさん】
ドロップの空き缶に水を入れて飲ませてあげるシーンはなんとも言えませんよね
Posted by イマさん at 2009年08月15日 12:46
【あきぽぴさん】
切ないですよね(>_<)

沢山の教訓がありますよね
Posted by イマさん at 2009年08月15日 12:50
やってましたね、、昨晩・・・

でも見ません、、というより見れないって言う方が正解かな・・・・・・・
Posted by すーさん at 2009年08月15日 13:47
はじめてカエルです。
三島店今日の夜は空きがありますかね?
行き当たりばったり祭り村のブロガーで行きたいのですが…
Posted by カエル at 2009年08月15日 14:21
あの悲惨だけど負けたから今の僕達があるんですよね。いつ迄も歴史の教訓として残していかねば、と思います。
Posted by レオ at 2009年08月15日 15:17
【すーさん、カエルさん】 こめんとありがとうございます。 三島はお祭りで盛り上がっているようですね。  ゆうが三島店の状況は今のところはOKです。
Posted by イマさんイマさん at 2009年08月15日 15:35
ありがとうございました!
おかげで楽しめそうです。
Posted by カエル at 2009年08月15日 17:16
今泉さん! 北海道の鈴木さんからお聞きしてブログ読ませていただきました。新潟の近藤です。
とても参考になるブログです!
私たちも始めてみようと思います!
ありがとう!
Posted by わかなし屋 at 2009年08月15日 23:30
【レオさん】
かつての戦争の是非は、いろいろな方面からの見方、解釈があるでしょうから、一概には言えませんが、今、自分が信念にしたがってまっすぐ生きていくことは出来ると思っています。
Posted by イマさん at 2009年08月16日 08:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
削除
火垂るの墓
    コメント(13)