2009年07月31日
伊豆縦貫道よりも作文!
どうやら「伊豆縦貫道」が原因で「イーラパーク内」で騒ぎが起こっているようですが
僕のほうはといえば、、「作文」で「一人大騒ぎ」をしていました。
静岡県の観光のメッカでである「伊豆」がこの道ができることになり潤ってくれるのはうれしいことです。、、しかし悲しいかな、、
その道の事さえも知らなかった自分を少し恥じたりします。
ところで「作文」ですが 「サーバーグランプリ」通称「s-1」というものがありまして、、
これは、飲食業における、接客、、、、言ってみれば「ボーイさん」たちの技量と地位向上を図るためのコンテストです。
ヨーロッパにおいてはレストランなどではサービスマンを「ギャルソン」と呼ばれ、とても高い地位があります。
今回でこの大会は5回目になるのですが、雄大グループでは前回大会より出場し、昨年は沼津甲羅の平野店長が見事に地区予選を突破し、「東海大会」進出しました。
団体ではなんと全国総合優勝と輝かしい成績を上げました。
今年は、昨年の平野店長が東海大会で惜しくも2位で全国大会へ行けなかった雪辱を果たすべく6人がエントリーしました。

まず書類審査があるのですが、、作文、、、といっても、、ちょこっと、、なんですが

これが「提出物」
しかも期限が「7/31」の消印まで有効の郵送に限るです!
7/31!、、、?、、今日ですよね!
さらさらっと書いたはいいのですが、、、はた、、と
手を止め考え出すと、、考えすぎて、、、もうだめ!
短くまとめるのは難しいです!
もともと料理人として生きてきた僕が「サーバー」?とも思いましたが
料理人だからこそ出来るサービスもあるんじゃないか?と思っての出場です!
何よりこの年でチャレンジをする機会があるっていうのはうれしいことです。
とはいっても「勝負の世界」 結果があってなんぼです
もし予選通過したら東海大会は「名古屋」です! そんときゃー応援よろしくお願いします!
なーんていって高校野球なみに大変なことなんですけど
その前に書類審査で落選したら、、、なんて弱気になっている今朝でした。
【今日の漢字】 細魚
僕のほうはといえば、、「作文」で「一人大騒ぎ」をしていました。
静岡県の観光のメッカでである「伊豆」がこの道ができることになり潤ってくれるのはうれしいことです。、、しかし悲しいかな、、
その道の事さえも知らなかった自分を少し恥じたりします。
ところで「作文」ですが 「サーバーグランプリ」通称「s-1」というものがありまして、、
これは、飲食業における、接客、、、、言ってみれば「ボーイさん」たちの技量と地位向上を図るためのコンテストです。
ヨーロッパにおいてはレストランなどではサービスマンを「ギャルソン」と呼ばれ、とても高い地位があります。
今回でこの大会は5回目になるのですが、雄大グループでは前回大会より出場し、昨年は沼津甲羅の平野店長が見事に地区予選を突破し、「東海大会」進出しました。
団体ではなんと全国総合優勝と輝かしい成績を上げました。
今年は、昨年の平野店長が東海大会で惜しくも2位で全国大会へ行けなかった雪辱を果たすべく6人がエントリーしました。
まず書類審査があるのですが、、作文、、、といっても、、ちょこっと、、なんですが
これが「提出物」
しかも期限が「7/31」の消印まで有効の郵送に限るです!
7/31!、、、?、、今日ですよね!
さらさらっと書いたはいいのですが、、、はた、、と
手を止め考え出すと、、考えすぎて、、、もうだめ!
短くまとめるのは難しいです!
もともと料理人として生きてきた僕が「サーバー」?とも思いましたが
料理人だからこそ出来るサービスもあるんじゃないか?と思っての出場です!
何よりこの年でチャレンジをする機会があるっていうのはうれしいことです。
とはいっても「勝負の世界」 結果があってなんぼです
もし予選通過したら東海大会は「名古屋」です! そんときゃー応援よろしくお願いします!
なーんていって高校野球なみに大変なことなんですけど
その前に書類審査で落選したら、、、なんて弱気になっている今朝でした。
【今日の漢字】 細魚
▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社


この記事へのコメント
え、イマさん料理人?
確かに先日台所さんでマジな顔見ましたが、吉本から転職かと思いました。
あれ、私弁護士なんて言いましたよね。
わからなくなって来た~。
いずれにしても頑張って下さい。
署名でもとりましょうか?
確かに先日台所さんでマジな顔見ましたが、吉本から転職かと思いました。
あれ、私弁護士なんて言いましたよね。
わからなくなって来た~。
いずれにしても頑張って下さい。
署名でもとりましょうか?
Posted by FPひまわり
at 2009年07月31日 08:46

【ひまわりさん】
僕は吉本ではありません!
松竹です!(笑)
僕は吉本ではありません!
松竹です!(笑)
Posted by イマさん at 2009年07月31日 08:54
i今さん
挑戦に年齢は関係ありません 気持ちですよ
何でもそうでしょう やまめはずーと50歳
肉体は定年過ぎていても気持ちは若くが
私のモットーです
挑戦に年齢は関係ありません 気持ちですよ
何でもそうでしょう やまめはずーと50歳
肉体は定年過ぎていても気持ちは若くが
私のモットーです
Posted by やまめ
at 2009年07月31日 10:45

イマさん、S-1グランプリ頑張りましょうね!!
ちなみに今日の漢字は「サヨリ」っておいらが答えるのは反則かな??(◎_◎) ン?
ちなみに今日の漢字は「サヨリ」っておいらが答えるのは反則かな??(◎_◎) ン?
Posted by ヒデヒコヤマ at 2009年07月31日 11:31
毎日の仕事をこなしながらの挑戦は大変でしょうに、
スキルアップを目指す精神には脱帽です。
応援していますので、頑張ってくださいね^^
スキルアップを目指す精神には脱帽です。
応援していますので、頑張ってくださいね^^
Posted by michiyo
at 2009年07月31日 18:02

どんな世界も大変でしょうが、
チャレンジする事は、素晴らしい事です。
頑張って、目標に向って突破してください。
ご健闘を祈ります。
チャレンジする事は、素晴らしい事です。
頑張って、目標に向って突破してください。
ご健闘を祈ります。
Posted by 城山の番人
at 2009年07月31日 21:34

作文といえば読書感想文を思い出してしまうのは自分だけでしょうか?
小学校の頃の夏休みの宿題に必ずといっていいほどありました。
小学校の頃の夏休みの宿題に必ずといっていいほどありました。
Posted by あきぽぴ
at 2009年07月31日 23:58

【やまめ】さん ありがとうございます!
僕も「いたずら」考えながら(笑)常にチャレンジャーです!
僕も「いたずら」考えながら(笑)常にチャレンジャーです!
Posted by イマさん
at 2009年08月01日 07:44

【michiyo】さん
残念ながら僕は仕事をこなした事がありません(笑) 勝手に楽しんじゃってます。
家庭人としては、、、?かな?
なんでもついつい熱くなってしまいます。
その上結構執念深いし、、、(笑)
残念ながら僕は仕事をこなした事がありません(笑) 勝手に楽しんじゃってます。
家庭人としては、、、?かな?
なんでもついつい熱くなってしまいます。
その上結構執念深いし、、、(笑)
Posted by イマさん
at 2009年08月01日 07:47

【城山の番人】様
コメントありがとうございます
「新人」さんじゃないんで、、過程よりも結果が重要なんで、、、もちろん自分のために、、そして「ゆかいな仲間」のために奮闘します。
コメントありがとうございます
「新人」さんじゃないんで、、過程よりも結果が重要なんで、、、もちろん自分のために、、そして「ゆかいな仲間」のために奮闘します。
Posted by イマさん
at 2009年08月01日 07:50

【あきぽぴ】さん
そういえば昔、「ふもと」ってありましたよね
そういえば昔、「ふもと」ってありましたよね
Posted by イマさん
at 2009年08月01日 07:51

【ヒデヒコヤマ】さん
だめじゃん!ふつーじゃ!(笑)
ところでバーベキューって今日だよね?
だめじゃん!ふつーじゃ!(笑)
ところでバーベキューって今日だよね?
Posted by イマさん
at 2009年08月01日 07:53
