2009年07月16日
夏です、さっぱりと
今日は梅雨明けらしくあつーい一日でした
さっぱりとしたお料理を並べてみました


左は「心太」 これでトコロテンって読むって知ってました?恥ずかしながら僕は知りませんでした。
もちろん、天草を煮出して「手造り」ですよ(^^)。お客様にご自分で抜いていただきました。
右は「玉子豆腐とそうめん南瓜」 これは「お通し」としてお出ししました。 小さい頃に祖母がよく作ってくれたのを懐かしく思い出します。


次の写真、右側は「焼き枝豆」 もちろん地物です。 生のまま焼いた枝豆はこの時期だけですから、、
を飲みたくなりますよねー(^^)
最後は「冷やしうどん」 これは今日の「まかない」です。 もうちょっと改造して週末は「おすすめ料理」の中に昇格させようかな?って思ってます。
暑い暑いと思ってると よけーに暑くなるもんです
ここはひとつ「明元素」 夏だから暑いのは当たり前(^^)
でも飲んで元気にすごしましょー

さっぱりとしたお料理を並べてみました
左は「心太」 これでトコロテンって読むって知ってました?恥ずかしながら僕は知りませんでした。
もちろん、天草を煮出して「手造り」ですよ(^^)。お客様にご自分で抜いていただきました。
右は「玉子豆腐とそうめん南瓜」 これは「お通し」としてお出ししました。 小さい頃に祖母がよく作ってくれたのを懐かしく思い出します。
次の写真、右側は「焼き枝豆」 もちろん地物です。 生のまま焼いた枝豆はこの時期だけですから、、

最後は「冷やしうどん」 これは今日の「まかない」です。 もうちょっと改造して週末は「おすすめ料理」の中に昇格させようかな?って思ってます。
暑い暑いと思ってると よけーに暑くなるもんです

ここはひとつ「明元素」 夏だから暑いのは当たり前(^^)


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社


この記事へのコメント
18日ikeさんたちと
お邪魔します
まかないの冷やしうどん これ
ソーメンでやっても中々ですよ。
お邪魔します
まかないの冷やしうどん これ
ソーメンでやっても中々ですよ。
Posted by やまめ
at 2009年07月16日 03:00

>やまめさん
わざわざ町外れまでありがとうございます
ソーメンも大好きですから 明日は、、
わざわざ町外れまでありがとうございます
ソーメンも大好きですから 明日は、、

Posted by イマさん at 2009年07月16日 05:56
どんなサプライズがあるかな?
気体、いや期待してま~す。
気体、いや期待してま~す。
Posted by 工房ike at 2009年07月16日 07:01
暑さを吹き飛ばしてくれそうなメニューですね。
ファンが多いのが納得(笑)
ファンが多いのが納得(笑)
Posted by タミー at 2009年07月16日 14:28
どれも美味しそうですね!一緒に行く相手もいない、給料日前で財布の中もほとんどない。『ない』のダブルパンチは、レオのボディに強烈に炸裂!場外からタオルが投げられた!ノックアウトです!レオのKO負けです。
Posted by レオ at 2009年07月16日 15:15
【ikeさん】 プレッシャーかけないで下さいよー(汗) ん、、、?、、ちょっと待ってください、、、?「ゆうが富士」は正統派の創作料理の居酒屋ですよー、コミックパブじゃないですよー(笑)
Posted by イマさん
at 2009年07月16日 18:58

【タミーさん】 褒め殺し作戦ですか?
ありがとうございます(笑)
ありがとうございます(笑)
Posted by イマさん
at 2009年07月16日 19:02

【レオさん】 ゆうがはお一人のお客様も大歓迎ですよ(^^)
「 明・元・素」 ですよ(^^)
「 明・元・素」 ですよ(^^)
Posted by イマさん
at 2009年07月16日 19:07

暑いのに屋根塗ってお昼に熱いお茶飲んでる自分は夏を満喫してます(笑)
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2009年07月16日 20:09

【やまちゃんへ】
♪屋根よーりたーかーい♪
って、、時期はずれかぁ
僕も火焼けしたいよー
♪屋根よーりたーかーい♪
って、、時期はずれかぁ
僕も火焼けしたいよー
Posted by イマさん at 2009年07月17日 07:56