2009年06月21日
法事会席
今日はお昼から貸切にて法事のお席がありました

① こちらは法事用のお弁当
牛ヒレステーキ ずわい蟹 野菜の煮浸し
穴子、海老の天麩羅 鰤の照り焼き
オクラの和え物 だしまき 菜飯 香物
¥2500


②
←
③
→
最初にお出しするのが「精進落とし」
時代の流れで法事といえども「魚、肉」は食しますが
この2品だけは「おだし」にもお魚も肉も一切使いません
②は豆乳を葛で固めた「ご豆腐」 ゴマ醤油で召し上がります
③は根菜、焼き麩の汁物、、だしはしいたけを使います


④
←
⑤
→
ここからが《本膳》です
④前菜 壷に入っているのは「アオヤギの白和え」 鰤の照り焼き つぶ貝 玉子
海老 スナップえんどう
⑤お刺身 まぐろ 鯛 鰤 甘海老


⑥
←
⑦
→
⑥ナス、蓮根、人参、玉ねぎ、海老の揚げ浸し 今日は冷たくしてお出ししました
⑦穴子の天麩羅 あしらいは大葉、はじかみしょうがです


⑧
←
⑨
→
⑧ 牛ヒレステーキ フォワグラ添え ソースは自家製のサングリアを煮詰めて作りました
⑨ 鱧の切り落とし梅肉ソース


⑩
←
⑪
→
⑩ 菜飯 ⑪ なめこ ワカメの吸い物 こちらはかつおの出汁を使っています

最後にデザート 今日はチェリーのタルトです
創作料理ゆうがでは 完全予約制でこのようなご法事会席、祝いの席なども承ります
富士店だけではなく三島、沼津でも可能です
ちなみに本日のお料理は¥5500(税別)です
さー!これから夜の営業準備です(^^)
① こちらは法事用のお弁当
牛ヒレステーキ ずわい蟹 野菜の煮浸し
穴子、海老の天麩羅 鰤の照り焼き
オクラの和え物 だしまき 菜飯 香物
¥2500
②
←
③
→
最初にお出しするのが「精進落とし」
時代の流れで法事といえども「魚、肉」は食しますが
この2品だけは「おだし」にもお魚も肉も一切使いません
②は豆乳を葛で固めた「ご豆腐」 ゴマ醤油で召し上がります
③は根菜、焼き麩の汁物、、だしはしいたけを使います
④
←
⑤
→
ここからが《本膳》です
④前菜 壷に入っているのは「アオヤギの白和え」 鰤の照り焼き つぶ貝 玉子
海老 スナップえんどう
⑤お刺身 まぐろ 鯛 鰤 甘海老
⑥
←
⑦
→
⑥ナス、蓮根、人参、玉ねぎ、海老の揚げ浸し 今日は冷たくしてお出ししました
⑦穴子の天麩羅 あしらいは大葉、はじかみしょうがです
⑧
←
⑨
→
⑧ 牛ヒレステーキ フォワグラ添え ソースは自家製のサングリアを煮詰めて作りました
⑨ 鱧の切り落とし梅肉ソース
⑩
←
⑪
→
⑩ 菜飯 ⑪ なめこ ワカメの吸い物 こちらはかつおの出汁を使っています
最後にデザート 今日はチェリーのタルトです
創作料理ゆうがでは 完全予約制でこのようなご法事会席、祝いの席なども承ります
富士店だけではなく三島、沼津でも可能です
ちなみに本日のお料理は¥5500(税別)です
さー!これから夜の営業準備です(^^)
▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
創作料理ゆうが沼津
〒419-0201 静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津4f
TEL : 055-964-6700
▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社


この記事へのコメント
ん~ん お弁当も会席料理もおいしそう♪
ところで、イマさん 今日は“父の日”ですよ~!
元気な声のプレゼントをお父様にしてあげてネ (*^。^*)
ところで、イマさん 今日は“父の日”ですよ~!
元気な声のプレゼントをお父様にしてあげてネ (*^。^*)
Posted by アーちま at 2009年06月21日 16:37
アーちまさん
ありがとうございますぅ
でも、、、やっぱり父に連絡しませんでした(;;) しっかり罰があたりました。
ありがとうございますぅ
でも、、、やっぱり父に連絡しませんでした(;;) しっかり罰があたりました。
Posted by イマさん
at 2009年06月23日 00:23
