みなさまのクチコミ、お待ちしています<(_ _)>
食べログ - 創作料理ゆうが富士
全国1129店舗中79位!無念敗退です
居酒屋甲子園2009

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by スポンサーサイト at

2010年05月02日

感謝を込めて、、プレゼント(^^)

この度、『雄大グループ』でオリジナルドレッシングを作りました。

『自然食レストラン わが家の台所』が主になり、試行錯誤を繰り返し

ついに「美味しい!ドレッシング」が完成しました。

その名も『ゆうちゃんドレッシング』





【ゆうが】の【ゆかいな】仲間たちもイーラパークにてブログを始めて一年、、、

なんと、100.000アクセスが近づいてきました。

そして沢山のブロガーの方がご来店くださいました。

今日も、、
 



イーラブロガーさんへ感謝を込めて、

100.000アクセスになる日まで

ご来店いただいたブロガーさんへ、

『ゆうちゃんドレッシング』

プレゼントさせていただきます。

ご来店の際は

是非、声をおかけくださいね。

  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 03:04コメント(9)お店紹介

2010年05月01日

世界の料理フェア

雄大グループの【わが家の台所】では

世界の料理フェア

を開催中です


ゆうが沼津にて、法事料理の撮影後に寄りました。


急いで店に戻らないと!

今日は超VIP様のご予約もあります  

▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 14:30コメント(0)お店紹介

2010年04月25日

シュミレーションゴルフ、、僕はゴロフ(><)

 春になり、日本のゴルフトーナメントも先週より開幕しました

今週も男子「つるやオープン」にて注目の石川遼選手が現在2位 ベテラン藤田選手が4打差で首位!

女子の「フジサンケイレディース」では久々に服部道子選手がトップ

それぞれに、熱い視線が注がれています。

僕も先日、、、【雄大グループ】の

熱函ゴルフセンター 055-978-6780
に行ってきました。

先月、3/20にリニューアルオープンし

高性能の「シュミレーションゴルフ」を導入しました。


こんな風に見えてここに打ち込んでいきます。



20代のころ、先輩たちに連れられて何度かラウンドしましたが、

最近はめっきり、、の僕ですが、結構楽しかったです(^^)

「シュミレーション」ということで正直言うと、チョビット馬鹿にしていたのですが、、

機械の技術進歩ってすごいんだなーと実感!臨場感たっぷりです。











ちなみに毎度のことですが、このブログでの僕のコメントは僕の実体験に基づくものです。

社員であるから、、という宣伝行為もしません、、逆に僕が楽しいと感じたり、すごい!と感じたことが皆様にも同様かどうかは定かではありません、、(^^)

一ついえること、、

自信を持っておすすめできます!

ブロガー特典、、?、、交渉しておきますね(^^)
また、後日ご報告ということで、、、

ちょいと筋肉痛のイマさんより(><)  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 05:16コメント(5)お店紹介

2010年04月15日

本日TVに出ます!

 今日はお昼をイーラブロガーの皆様と「ゆみっぺ」さんの

『ちゃの生』でごちそうになりました





とても有意義な時間をすごせました。

このお話は今晩、仕事が終わった後にゆうっくりとアップします。


 急ですが本日
4/14第一TV18:16からの『ニュースエブリ静岡』


雄大グループの自然食レストラン『わが家の台所』が出演します。

‘野菜の高騰’に関するニュースだそうです。

折しも本日の昼食会で話題になりました。

本当にお野菜が高くて品質も、、、。

(僕たちは日ごろから八百屋さんだけではなく農家の方から直接取引きもしているので、、なんとかなんですが)

お時間ある方はご覧くださいね。  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 16:04コメント(7)お店紹介

2010年03月15日

チョコレートファウンテン!!





じゃじゃーん


これなーんだ?
沼津学園通りにある「自然食レストランわが家の台所」

チョコレートファウンテン
 
 高さ86cmもある大きさで9kgものチョコレートが入ります

勿論毎日ぜーんぶ売り切れます(^^)

自然食レストランだけあって、「わが家の台所」では

有機野菜の人参、ジャガイモ、サツマイモなどにつけて食べることができます

そして明日は(今日)は
「わが家の台所」の3周年記念日です!






本日3/15は30%OFFの記念イベント、、

それ以外にも「ズワイガニ食べ放題」など沢山の記念イベント目白押しです(^^)






同じ雄大グループの仲間ですが、、このブログでは単純な「宣伝、広告」はいたしません!

僕自身がお客様として楽しいもののご紹介です。安心しておでかけください(^^)

ちなみにレストランの横で「産直市場 わが屋」も営業中です

この店内では毎日生産者様が作られる有機野菜や

親方が直に沼津港で仕入れる鮮魚、、

そしてイーラパークの女神様!

【おだしの香り】 みちよさん http://odashikoubou.i-ra.jp/ の お店も出展されています

この機会に是非行かれてみてはいかがですか?




  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 05:37コメント(11)お店紹介

2010年03月03日

最後はカラオケでした(::)

昨日の「フーデックス」視察、、

東京から帰り「ゆうが沼津」にて反省会。。

その後は‘いつものパターン’(笑)

24時間営業カラオケボックス「ラジオシティー」にて



これも、、いつものパターン「朝まで」(笑)

写真は「ゆうが沼津」の【ゆーいち君】と

「ゆうが三島」の料理長

イケメンコンビです

残念なことに、、

写真を撮っている僕は

すでに怪獣のようになっていたため

こんな写真になってしまいました(笑)




昨日は「フーデックス」(大食品市)にて

景気の動向や、今後の流行、新商品など沢山の勉強をし

その後、沢山遊んだ「濃ーい一日でした」

  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 21:24コメント(0)お店紹介

2010年02月24日

新メニュー試食会

 先日【雄大グループ】の

【自然食レストラン わが家の台所】 の月に一度の試食会がありました。

来月のテーマは「春料理」です

     
 
 
  

左列の上から
〇いわしと新じゃがのキャロットソース
〇春野菜の味噌バター煮
〇和風ガーデンサラダ
〇かき菜と大豆唐揚げの卵とじ

右列の上から
〇若竹と大根のレモンソテー
〇菜の花の辛し和え
〇アサリと水菜のアボカドソース
〇いちごのスパークリングゼリー


載せ切れませんが21種類の新作料理が並びました

どの料理も厳選した素材を使い、「自然食」にこだわった美味しい料理でした

 







写真左はイーラパークでも有名人の【mokaさん】がホームページ用のカメラマンとして来て下さっています。   

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、このブロぐのデザインは全てmokaさんに作っていただきました。

右は当店の「SHOTA君」、、、ちょうど「雄大野球部」の試合があったので

勉強のために連れてきました。 親方に肩を抱かれ、緊張した笑顔です(^^)

        


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 22:25コメント(0)お店紹介

2010年02月18日

まぐろの解体ショー




この真剣な眼差しは、、 

「創作料理ゆうが三島」【イケメン料理長】です

何をさばいているのかって、、、?


 マグロです

カウンター越しに「まぐろの解体ショー」をやったようです










沢山のお客様が集まってきて、、少々緊張気味の様子顔12

 20kgのまぐろは一瞬にして

売り切れたようです、、。

「イケメン料理長」のさばくまぐろは

ひときわ美味い!っていうことなんです(^^)




  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 03:20コメント(0)お店紹介

2010年02月03日

恵方寿司・・・西南西。。。




【雄大のゆかいな仲間たち】
『蟹料理・富士甲羅本店八宏園』 http://www.yudai.jp/korafuji/ の

「KATSUMATAさん、HITOMIちゃん、AKEMIちゃん」と謎の「イケメン」(笑)のご登場です

明日は(今日2/3)は『節分の日』

甲羅本店では「恵方寿司」の販売もしています。


今年の「恵方」は

西南西

その方向に向かって目を閉じて

一言もしゃべらず、、

丸かじりするといいそうです

古くは「豊臣秀吉」が持ち込んだとか、、

大阪商人の

「商売繁盛祈願」とか言われています

どうにしても「季節感」の少ない時代に

守っていきたい風習の一つではありますよね


「ゆうが富士」でも明日は「恵方巻」がメニューに入り、、

「豆まき」をします。。  

鬼は、、、、僕なんでしょう、、、顔16

ちなみに、、甲羅本店の「恵方巻」は富士店も沼津店も当日も販売しています。


それでは皆様、、

「鬼は~外ー 福は~内ー」
  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 00:49コメント(0)お店紹介

2010年01月31日

どんな展開が?


この映像は、、、?


左は「雄大グループ」の数々の店舗デザインをお願いしている

C-PLANNINGの代表の【勝間田】さん、、。http://katsumata.co.jp/cshop/ と、「ゆうが統括」の二人、、。

何やら「図面」を広げて、、、。

しかも【勝間田さん】は‘デジイチ’で店内を撮影、、。

「ゆうが富士」 、、、何か仕掛けるのか?

今後をお楽しみに、、、(^^)
  


▼お店のホームページはコチラ♪
創作料理ゆうが富士
〒419-0201 静岡県富士市厚原591-12
TEL : 0545-73-0123

▼雄大グループのホームページはコチラ
雄大株式会社
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
Posted by イマさん at 02:51コメント(4)お店紹介
プロフィール
イマさん
イマさん

創作料理 ゆうが沼津

〒410-0801

静岡県沼津市大手町2-1-1

ポルト沼津4F

TEL : 055-964-6700

FAX : 055-964-6701



営業時間:17:00~翌2:00



▼ホームページ

パソコン / ケータイ

ゆうが富士にメール
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人