秋刀魚の美味しい焼き方
秋刀魚と書くだけあって「サンマ」が美味しい季節になってきました。
ご家庭で焼くときに
「長すぎて魚グリルに入りきれない」とか
「皮が焼き網にくっついて綺麗に焼けない」
とかってありませんか?
「サンマの塩焼き」の命って、ほんのり苦い‘はらわた’と‘皮’ですよね
長すぎてグリルに入りきれない場合は半分に切ります
写真では解りにくいかもしれませんが
お腹側に
お尻の穴があります
そこから斜めに切ると
はらわたを傷めないのでわたまで綺麗に焼けます
皮を破かずに綺麗に焼くのには
①焼き網をあらかじめ熱しておくこと
②さんまの表面にある水気を布巾やクッキングペーパーなどでしっかりとふき取る事
で解決できます。
皆さんにも当たり前な事でしたか?
アジなんかも同じようにして焼くと、ちょっと贅沢な焼き上がりになりますよ。
関連記事