学び、、って、、?

イマさん

2010年01月26日 06:23

先日の「居酒屋甲子園」勉強会のPARTⅡです

勉強会は会場の都合もあり100人強、、



(大分抽選されたらしい、、僕はずうずうしく前日参加表明、、潜り込ませていただきました)

勉強会と言っても、、講師の方が一方的にお話するのではなく、、

参加者が4~5名でグループになり、、

ディスカッションをしながら、、ロールプレイングをしながらの進行です。






僕はこの【4人の仲間】とグループになりました。





東京中目黒で‘炭火焼ホルモン’まんてん を経営している 阿部ちゃん!(写真右)

東京池袋で‘ろばた焼き’ 絶好調てっぺん の店長 金子さん!(写真めがね)

千葉県‘串焼き旬采食堂’うっとり の 主任 えーすけクン!(写真ジャージ)

そして、写真左は東京、世田谷の「ひもの屋」さんのアルバイト、、「まゆみちゃん!」


それぞれが第一印象でグループ内の大将(進行役)副将を決めます

その後、各議題に沿って時間制限の中でグループごとにディスカッションをします

「時間制限」って言うのが難しい、、!

こういう「学び」の場に来ている人たちだけあって、それぞれ

‘想い’‘信念’を強く持っています!

だからこそ、短い時間で考え、表現することが難しい!

まして‘大将’になった僕は「まとめ役」であって、自分の意見を言う場ではありません!

すごい学びの時間でした!!!!!


何よりも、大学生でアルバイト、、「紅一点」のまゆみちゃん、、

層々たるメンバーの中に入って緊張しただろうに

いっぱい主張していました! 

みんなサイコーだよ!


昨日、、お手紙もいただきました。



  
左は、その後に行った「てっぺん女道場」の‘ASAMI'さんから

右が、‘まゆみ’ちゃんから、、

字の「上手い、下手」ではありません。

それぞれに、『熱い心』

気は心、、、うれしい、うれしいお手紙です!


感謝 感謝



ちなみに、、まじめな勉強会、、、写真は

‘憧れの’事務局「WAKI」さんに撮っていただきました(^^)
                




関連記事