少年よ!大志を抱け!!!
本日、2月11日は【ゆうがのゆかいな仲間たち】の
『元気印』 「SHYOTA君」の
17歳の誕生日です!
仲間になってあと二ヶ月で一年になります!
変わらぬ熱意、、。まるで
「昭和の男」です!
現在の社会では「高校中退」の彼はハンディを負っているかもしれません!
同級生よりイチ早く「社会」に出た彼です、、。
本来の
「第2次成長期」を飛び級で
「第3次成長期」をむかえています!
その上、頑固な店長の下で「理不尽」なこともあるでしょう、、。(笑)
でも、、!
黄門様もおっしゃいます
『人生楽ありゃ苦もあるさ♪』、、、
我慢の先には大きな『得』がある!
もっと言えば、、
『聞く耳無くして学び無し!』
『怒られるが勝ち!』
かなー?って思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人間なかなか変わらないもので、未だに「生意気な」僕ですが、、、、
仕事を始めたころは何も出来ないくせに、恥ずかしいぐらいに「生意気」だった自分を思い出します。
その分、先輩や上司の方々に随分と「怒られ」「殴られ」、、、、、
でも、、だからこそ、人生の半分以上をこの世界で生きてこれているのは彼らのおかげだと思っています。
時代も変わり、こんな僕でさえ‘ブログ’をする今日ですが、、、
守っていかなければいけない大切なものもあると思います。
僕が先輩たちから頂いた
「無形の財産」
それは
「古き善きもの」なんていう言葉では表せないものです!
現在42歳にして僕には
「親方」や
「社長」「部長」など「師」がいます
心からこうやって思えるのも、かつて
「小僧」の僕を
「怒って」「殴って」教えてくれた方のおかげです。
こんなにありがたいことはないです!
【SHYOTA君】の社会人としての第一歩に携わることが
先人への感謝の証にもなると思うと身が引き締まります!
彼が僕に反発し、喧嘩を売ってきた時!
決して負けない「おやじ」でありたい、、。
そして、彼の成長と共に僕も成長していきたい!
それが【仲間】であり、【師弟】だと思っています。
少々熱が入りすぎましたが、、、(汗)
なんだかうれしい夜、、(朝)です。
僕にとって
「なつかしい料理」
鴨ロースのロティー
赤ワインソース
今日の‘まかない’です
彼には「アジの塩焼き」のほうが美味かったでしょうが、、(笑)
その後17歳の目標を書いてもらいました。
何の‘ためらい’もなく書く彼を誇りに想い、うれしく思います!
サイコーだよ!
関連記事