「悔しー」土用の丑の日
今年は7/19(日)と7/31(金)の二回
土用の丑の日、、、
うなぎの日があります
今朝の沼津魚市場で、買い付けに走ったものの、朝の情報道理、とにかく高値で、、、
30本の仕入れをするのがやっとという状況でした
「ゆうが三島」055-991-6800 の「イケメン料理長」と‘じゃんけん’をして、、
僕は見事に「負け」ました。
料理長は寿司職人として東京で修行をしていたので
うなぎは関東の
「背開き」です。 写真にはありませんが「親方」は関西の
「腹開き」です。 それぞれ包丁の形もまったく違います。
僕、、? 実を言うと‘フランス料理出身’の僕は、恥ずかしながらうなぎをおろしたことがない! そういう意味では「うなぎ」のためにも「お客様」のためにも、じゃんけんが弱くてよかったのかも
美しくおろし、骨を焼いて‘だし’をとり‘たれ’作りも、勿論
手造りです
「ゆうが三島」055-991-6800では、一足早い、明日7/18(土)より
この職人が造る
うなぎの
「白焼き」 「蒲焼き」 「うな丼」がメニューにあります。 先に書いたように仕入れの都合で数量限定ですが、、、、。
是非、この機会に「職人の味」を堪能下さい! 「ゆうが三島」は三島駅より徒歩1分36秒です!
残念ながら僕の「ゆうが富士」では、、、、今回は、、、、、(::)
その代わり、、、いー物を仕入れてあります(^^)
あーっ!B様! 明日は当店を蹴っ飛ばして「三島」に行こうかな?って考えたでしょ?(笑)
関連記事